Annictサポーターになると広告を非表示にできます。

ハーレムの戦力・権威力がカンストしてついには国まで持つことになるとはなぁ。



ミスリルに燃えるユナと対照的にどんな魔物を解体させるつもりなのかと震えるフィナちゃん可愛すぎる。そして、採掘場に出現する謎のゴーレムにイキりアホ5レンジャーな冒険者チームに、おしゃれな着せ替え人形の刑を処されるフィナちゃんと、なかなか面白い展開ですね。



残業は拒否できまっせ!とか思いつつ、警官くん何の伏線だ?



魔法で掃除も修理も一瞬で終わるのは便利だなぁとか思いつつ、王様急にデレたり怒ったりヒステリーが過ぎる笑。



ひぇええ能登ママが本気を出してきてガクブルなのと、スレッタがどこまでも母親を妄信する様子がキチガイすぎていけない。そんな中でミオリネがどうふるまっていくか、気になるところ。



レベッカを29号と呼ぶ真意が気になるところで、拷問ネタは少年誌連載作品とは思えないエグさを感じさせるなぁ。よき。



これだけ嫌がらせをした瑠奈に対しても嫌悪することなく、どこまでも瑠奈と仲良くなろうと優しく微笑む茜ちゃんが尊過ぎていけないなぁと思いつつ、そういった姿勢が山田くんにも伝わっているようで微笑ましい限り。

あと、弁慶の泣き所を殴打して苦痛に歪む茜の演技はさすがの水瀬さんだなぁ。ギャグテイストでもあり本当に痛そう過ぎて大爆笑。



普通の子供ではないことという一つのコンプレックスを自分らしくの言葉で乗り切る姿が微笑ましいところで、バンジージャンプで「お母さん!!!」と叫んじゃうありすちゃん可愛すぎる。



トド料理長の判断の速さに惚れそうになりつつ、花澤さんボイスなら耳元で大声を言われても癒しだよなぁ。そして、人間の妃というポジションでサリフィがどんな物語を紡いでいくのか、続きが楽しみだなぁ。



死神と呼ばれることがむしろ親しみの言葉になっているのがとても愛おしいなぁとほっこりする出だしからのCパートでは死神から天使になっているのが微笑ましい。



Loading...