Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
とても良い

登場人物全員めんどくさい輩すぎて大好き

(たぶん)少女漫画っぽいノリなんだろうけれど、キャラデザがすっっっっっっごい好みだしストーリーも面白いしで違和感なく楽しんで観れる、良いアニメです…



良い


良い


良い


良い

真昼の距離の詰め方ヤバすぎる…と思ってしまった 思ってた以上に少女漫画チックな感じがする
男主人公よりも女側に感情移入した方が楽しんで観れそうな気配

No.9だからDIALOGUE+かな〜とか思ってたらオーイシの声が聞こえてきて笑ってしまった



とても良い

ちばしょーもう出番無さそうで笑ってる

ばかまつり!にばかせるふ!を幻視した
スレッタをちょっと柔らかくした感じ(?)のお声だ

というか市ノ瀬さんのキャラ幼馴染ばっかりじゃん!!!!!!!!!!!!!!!!!おい!!!!!!!!いいね!!!!!!最高!!!!!!



良い


とても良い

幼馴染の子めちゃくちゃ良い子だ…

放送前に総作監が降りた〜みたいな話を小耳に挟んでいたので少し心配していたけれど杞憂だったかも。



とても良い

ミリちゃんが銃撃戦を目の前で見てもまるで恐怖心を感じていないの、今後の伏線になったりするのかな



良い

この系統の演技をさせたら会沢紗弥さんの右に出る者は居ないな…



とても良い


とても良い

俺たちは何を見せられているんだ…(タイトルで敬遠してたけどめちゃくちゃ面白く感じた)



良い


とても良い

っぱ兄妹愛(姉妹愛)なんですよね
みはりとまひろの関係性(NOTカップリング)で白飯三杯はいける…



とても良い

これよくアニメに再構成するの難しかっただろうによくまとめられたな〜と思った。会話が比較的ゆっくりめのテンポで進むのと、要所要所のBGMがこの空気感に繋がってるのかな。

止め絵っぽいシーンでも瞳がちょっとだけ揺れ動いていたり芸が細かくてよい…



とても良い

OPアニメーションのサビのダンス、2人ともとても美しくてよい…
シャルくんは簡単にデレて欲しくないな、頑張ってほしい(?)



とても良い

郡堂みすず、めちゃくちゃ良いキャラしてやがる
あとEDの絵のタッチ?がすごく好きかも

相変わらず登場人物全もストーリーも作者の性癖詰め合わせ感があって最高に面白い、そして次回が気になる幕引き……



良い

ナレーション清川さんなんだ!?これが遺作ということになるのだろうか…



良い


とても良い

例のシーンで一気に引き込まれてしまった…続きがとても楽しみ



とても良い

プロスペラの底が見えねえ(12話連続12回目)



良い

2クール連続で人が沢山死ぬアニメ作ってるよこの会社!
理解力が無かったので幼女がマフィアの隠し子だったと気付くのに時間がかかった…



普通


とても良い

まず何よりギャグのキレがすごい…
出てくるキャラクターが誰一人として無駄になってないうえ、それぞれの個性が大渋滞を起こしててめちゃくちゃ面白かった



とても良い

狂気
原作は海外でも人気だと風の噂では聞いていますが、海外で配信出来るのかな…とか考えてしまう
あと先行でも見たけど、やっぱり鈴木典光さんすごすぎる…

監督とキャラデザの藤井さん今村さんの元にハイパーアニメーターが集って作られた怪作、先の展開が楽しみです…。



とても良い


とても良い


1
23
Loading...