Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
全体
とても良い
映像
とても良い
キャラクター
とても良い
ストーリー
とても良い
音楽
とても良い

とても面白く、とても良かった。もっと続きが見たい!
キャラクターも魅力的で、アンジェやかぐやといったクール系でないアオちゃんのはつらつとした声のリンの存在感も良かった。
2期が楽しみ!



とても良い

最後のトキの言葉は良かったけれど、しかし、やはり、そういう展開になるよなぁ。
2期があるということですね?
でも、これまでとは少し違った展開になりそうだな。
それがどう転ぶか、気になるところではある。



とても良い

ううむ、複雑なことになってきた。。。
次回、最終回。



とても良い


とても良い

きっと中国も南の方は暖かいんだね。シャンシャンの服装ときたら。。。
リンもシャツ半脱ぎ。。。



とても良い

同じ時空にトキが2人、いや3人なのか?



とても良い

ああ、やっぱり会っちまったか。。。



とても良い

トキとヒカルとリンの3人、むろんホームズの例に範をとっているのはわかるけれど、
それとは別に、3人のネーミングからは、それぞれシャッター速度、絞り値、露光感度を連想させられる。
前回の引きは別の回につながるようだ。



とても良い

3話にわたり、まさに圧巻の出来。最後には次回への引きもしっかり。



とても良い

今回でも終わらずに、次回に続く。
体温や、手触りなど実在感を描こうとしているのがわかる。



とても良い

今回は次回に続きのストーリー。
なるほど、枠が30分というわけじゃないんだね。(というか、定尺じゃない?)
「前回までのlink clickは?」的なのが結構長めに入るのはそういうことか。
この辺もエキゾチックだね。



とても良い

登場してるカメラはキャノンEOS D60だって。60Dじゃないよ。。。



とても良い

これは!めちゃくちゃ面白い!!ちょっと軽くショックを受けてるくらい。(中国アニメであることを度外視してみても)
(エキゾチックなところもあって)最高にかっこよくないか?





全体
とても良い
映像
良い
キャラクター
とても良い
ストーリー
良い
音楽
とても良い

最初にデウスの場の存在と12人の日記所有者、そのデスゲームのルールが一堂に示され、ヨーイドンでゲーム開始になるけれど、これはなかったほうが良かったんじゃないかと思う。そこが大きかったように思う。
原作でそうなっていたのだとしても、アニメ化の時点で変えても良かったんじゃないかとまで思ってしまう。



とても良い

最後、賛否あるようだけど、自分は予想よりは良かったかなと思う。









良い

ここにきて、別の話に?こっちの方が面白い?



1
23
Loading...