Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
とても良い

親友同士でも勝負事に馴れ合いは持ち込まない、レース前のダイヤの「私が勝つよ、キタサンブラック」の時点で気持ち的にダイヤが勝ってたのかなあ
キタサンもGⅠ3勝して実力付けてきたけど、まだ天才に届かない挫折感はありそう



とても良い

アルコールソフトみんなの気持ちが一つになっていく感じ、PA作品みたいでめちゃくちゃ良い!
最後今度はまさかの守くんがタイムリープ!?
リュックが光ってるの、タイムリープに時間制限があってKanonだけじゃ足りなくて他のソフト使ってるのかと思ってたけど、タイムリープがコノハの特権じゃなくてソフト開いた人誰でもできるとは思わなかったw



とても良い

最後までシャドウだけが勘違いし続けてるw



普通

なんか今回話の進みが早かったというか淡々としてた感じする



良い

サクナも逆さ月の一員になってたのか
サクナがミリセントの記憶を覗いたらコマリめちゃ強なの分かりそうだけど…



良い


良い


良い

レイとクレア様の執事コス良いな~
最後物騒な感じになってきた...



良い

騎士さん最期は救われて良かったな



とても良い

綺麗に終わった感じする
左之助ちゃんと考えてるんだな



とても良い

自分が思ってること、そのまま伝えるのって勇気が必要で難しいよな
錮太郎みたいにそれを言えばいいじゃんって第三者の目線から言ってくれる人がいるとありがたいよね
亜梨子は会えたけど言えなくて、悠は言ったけど会えなかった対比がいい
結局2人とも相手には伝えられなかったけど…



とても良い

水着回エッッッッッッ
恋太郎の対応がイケメンすぎる



良い


良い


良い

今日もみんなミーア姫のことを良い方向に勘違いしてるw
前の時間軸から一番変わったのはアベルなのかなぁ



普通


良い


とても良い

UMAは否定者とは能力の発動条件が違うのか
アンディと風子の似た者同士の無鉄砲ぶりが面白いw



とても良い

相手に魔法を使わせて結果的に圧勝だったな…
出来事だけ見たらアウラが魔法使って自害するからすぐ終わるけど、ここでフリーレンの過去を見せることでフリーレンが魔族を憎む理由やなぜアウラを倒せたかが分かるから構成も良かった



とても良い

錬もカースに目覚めたけど、尚文が憤怒だったのに対して錬は強欲と暴食か
1人でいくつも大罪スキルを持つものなのか、尚文も憤怒以外にあるのかな



良い

空亡、鬼子母神を取り込んでさらにパワーアップした…?



とても良い

宿儺圧倒的だな!



良い


全体
とても良い
映像
普通
キャラクター
とても良い
ストーリー
とても良い
音楽
とても良い

家業のウイスキー製造に密着するお仕事アニメ
PA作品好きなのでリアルタイムでPAの王道お仕事アニメ見れて嬉しかった

良かった点
・話の構成に驚かされた。最初は駒田蒸留所でお酒作りする生活を描いてるのかな、くらいの気持ちで見に行ったけど、高橋の記者の仕事を通してウイスキー作りがどのように行われているかを描いていて、ドキュメンタリー?みたいな感じになっているのが面白かった。これによりウイスキーに詳しくなくても話についていけて引き込まれるし、KOMAを復活させる駒田蒸留所としての話を描くだけでなく、高橋の記者としての成長も描かれているのが非常に良かった。
・ウイスキーのブレンドで過去の記憶頼りではなかなか再現できず、手がかりを探すのがちょっと推理アニメみたいだなと思った。
・記者という職業を絡めるのが上手いなと思った。KOMA復活のための宣伝としての効果もあるけど、物理的にも心理的にも離れている琉生と圭を引き合わせる仲介役として高橋が上手く機能していると感じた。
・90分の中にPAのお仕事作品の要素がよくまとまっていて良かった。突然のアクシデントもあり、それを乗り越えていく様子がそうそうこれが見たかったんだよ!みたいな感じで嬉しくて鳥肌が立った。PAのお仕事アニメや青春アニメは自分も頑張ろうって気持ちになれるのが良いところ。
・作画はキャラデザ関口可奈味さんじゃないのか…って少し残念ではあったけど、見てみたらこれはこれで味があって良いな…みたいな気持ちになれた。(とはいえ自分は関口さんのキャラデザの方が好きですが…)

微妙だった点
・高橋が記者の仕事にやる気を出す理由付けが少し物足りなく感じた。駒田家の事情を知ったからやる気を出した、だけでなく何かもう一押しあればより説得力が増したと思う...

微妙だった点を差し引いても全体的には非常に満足度が高く、見に行って良かったです!



とても良い

神様と会話したり加護を受けたりっていうのが他のアニメよりファンタジー感あって良いなあ



とても良い

サトノダイヤモンド菊花賞おめでとう…!!!
ダイヤに対してはメジロマックイーンが良き理解者になってくれたなあ、家柄のために走る先輩だからこそ説得力があった



12
345
Loading...