Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
良い

酢エチ嗅いでも大したことない、と思ったけど普段嗅いで慣れてるからな。全く嗅いだことがない人ならクラッとはくるかもな

マジで有能なやつしかいないな。敵もめちゃくちゃ強いし、有能同士の戦いはほんと燃える
ボスが石化してるのは驚いた。あの声は誰の声だ?



良い

ニコ動のコメントでよく見たセリフの元ネタこれかぁ!!

うーん、さすがの作画力だわ。動く作画なら、モブサイコ、鬼滅、呪術廻戦がやはり他の作品とは一線を画してる。あくまでTVアニメの分野で劇場はまた別だけど、この3作品の動く作画はやはり異次元。
あと、最近シャフトっぽい演出を使うのって流行ってんのかな?いいぞもっとやれ

話としては、存在しない記憶のくだりで「ええ…」ってなりました。



サンゴちゃん害悪ポケモン使いで草。サンゴちゃんのムラっけに分からせられちゃう

今回のアニメはポケモンマスターを目指すというより、世界の謎に迫っていくかんじ。だいぶ毛色変えてきたけどこれはこれで良い。でも、サトシばりの熱いバトルが恋しくもある



良い

OP映像めちゃくちゃ笑った

こまりの可愛さ、メイドの可愛さ、その二人の百合。それだけで見る価値あるな。こういうのでいいんだよこういうので
今のところシリアスシーンはあまり魅力感じない。こまりの可愛さん楽しむ日常枠として好き



普通

教官が鬼になる理由が「もし甘い指導をして教え子に死人が出たら死にきれないから」なのが良かった。鬼にも笑顔
ただ、今回は1話の内容が薄かったな。ドラゴンボールの引き伸ばしを思い出した



とても良い

面白いなぁ…。訓練なのに緊迫感がすごかった。火災現場という日常の中の非日常世界での物語に目を離せなかった。人間関係や話の展開は王道で意外性は無いんだが、こういうリアル路線の作品だと話は王道の方が映えるな。バディの見せ方良かったです



良い

ピコ船長可愛過ぎるな。CV悠木碧補正もあってマジで好き。こいつも廃人かと最初思ったけど違ったわ。純粋に恋する乙女だわ。頭の中でデートを妄想する女の子は可愛い(あたりまえ体操)

ピコが海賊団を作ったのはイチのためだということは分かったけど、ピコが現実を捨てきれていない描写はよく分かんないな。元引きこもりだけど外に出たら案外楽しかったから、イチも来いよ!ってこと?



とても良い

ほんのり漂うシャフト感最高かよと思っていたら、監督は元シャフトの人なんか。シャフト大好き人間なのでカット演出面でも楽しめそう

これは面白いわ。アクションシーンだけじゃなくてキャラの魅力も見どころ抜群だ。アンデレという新しいジャンルいい!佳原萌枝さんの演技いい!アンディのぶっ飛んでるけど芯の通ってるキャラも好きだわ

否定する能力同士のバトルか。すごく面白そう。相手が何を否定しているか知らなきゃ勝てないのもバトルものとして面白い



普通

ホノカちゃん可愛いなぁ…。猫被りキャラが吹っ切れて低い口調になるのめっちゃ良いよね。長崎そよとかモリサマーみたいな。この子のために視聴しようか悩む

と思ったけど、ここから面白くなりそうにないので切りで。主人公の能力チートすぎるやろ



とても良い

やべー百合観測キャラ+30億点、とか思ってたらめちゃくちゃ良い子やんけ…

2話にして泣きそうになっちゃった。海果ちゃんの成長の一歩がほんと良い。遥乃ちゃんのことを警戒し基地のことは隠したり、宇宙に行く目的が自分とは真逆で心がチクチクしたり、仲良くなれないのかな?と不安になったところでロケット発射。不安はロケットとともに遠くへ飛んでいった。友達のキラキラを知っていく。すごく良い

ユウが「地球のこともっと知りたい」って言ったのも良かったし、ユウの日向ぼっこも良かったし、キャラのデフォルメ顔もさすが可愛いし、これは良いアニメだ。社会人生活の生きがいにします



良い

キャラリメイク不可避。「裸じゃなくしたの無能だろ」って前回思ってだけど、このための伏線だったか

知らないゲームの実況を見せられてる気分で、アニメとしてシナリオを楽しめてるかは微妙なんだが、作画は今期トップレベルで良い。画の凄さだけで見てる



とても良い

え、そういう要素もあるの!?ってなったけど普通に意識戻ったな。なんだったんだ

今のところ面白い要素を詰め込みまくっててワクワク感が半端ないんだが。お父さんの目的、妹、お母さんの居場所、黒い鳥の正体。気になることだらけで出だしとしては素晴らしい。あとはこれらをうまくまとめ上げることができるのかという心配だけ



良い

CV悠木碧のお嬢様かつ一途な愛を持つキャラ+300億点。邪王真眼要素もある+500億点

リアルマネーで3億はすごいな。どんなイベントよりも盛り上がるな

わりと面白いぞこれ。赤羽家だけじゃなく他のキャラもリアルは終わってんのか。リアルとゲームが交錯し出したら面白くなるぞこれ。商人の思惑も気になる



手持ちが一気に最強になった。もうガラルファイヤー出しときゃ基本勝てるよ

ダイパの時はうずしおが最強だったけど、今回はこのはが最強だな。リコの脳筋戦法好き。もはやリーフストーム



良い

一瞬の間に半年過ぎる見せ方、良い

ほんとこの雰囲気好きだわ。話としては地味だから他の人にオススメはまだ出来ないけど、とりあえず俺の好みには刺さってる。ジーンと心に染みる台詞があるのが良い。「君は魔法を選んだ」
話は淡々としてるけど、色彩、音響がよくできてるからアニメーションとして映えている。ジブリを見てる気分



とても良い

いちいち動きがおかしいわ。ニコ動向きのアニメだなほんと。「この部屋、酸素が薄い!」で「そんな格好してるからだろ!」ってコメントでツッコんでて爆笑しました

2話はわりと一般向けのギャグもあったが、あの1話の突き抜けたギャグもまだ健在。楽しいねほんと



とても良い

「そんな!スティーブ・ジョブズじゃあるまいし!」で今期の覇権を確信しました。豊作の今期の中でも、1話の出来は個人的には一番でした

これ以上無いってくらい掴みはバッチリでした。純粋なギャグアニメでここまで笑えるのはヒナまつり以来じゃないか?この面白さが続けばとんでもない作品になるぞ。なんだろうな、気取ってないシュールな面白さに突き抜けてるというか、こういうギャグがほんとに大好物です。日常を思い出すこのシュールさ。最高です。いやはや、楽しみな作品が生まれた



普通

清々しいほどの胸糞展開。え、魔女が人間に不利益を及ぼしたわけでもないのに、今まで恩になったことを忘れて殺すの?とツッコミたくなるくらい理不尽な胸糞。昔の魔女狩りもこんなふうに、奇怪なものに対する恐怖だけでやってたのかな?詳しくは知らないけど

まあ、ヘイトを集める1話で無難な出来だったと思う。世界観も面白そう



良い

馬や艦隊が美少女になる現代だからな。それが生まれたのは確かに古のアニメや美少女ゲームのおかげ。偉大な先人たちに感謝

このはちゃんマジで可愛い。真っ直ぐに好きに向き合ってる。今期で一番好きかも

最後はなかなか衝撃な展開。え、そういう要素もあるの?それならタイムスリップじゃなくてタイムリープと呼んでいたのも納得。タイムリープもの好きの自分にビビッと刺さった



とても良い

フルプライスの大作ゲームが売れない時代か…。かく言う俺も美少女ゲームは3つしかやったことない。娯楽が多すぎて時間がなぁ

オタクを見るのが好きなオタクなんで、このはちゃんの語りはグッときた。好きなものに真っ直ぐな人って男女問わず魅力的に感じるよ。映像研でもそう。



普通

CV富田美憂のツンデレ+350254238745531452億点。視聴確定
淫乱ピンクも良い

ギャグは面白いとこもあればスベッてるとこもあってまちまちかな。もっとバカバカしさに突き抜けてほしいな。特に主人公にはもっとバカになってほしい。まあ、同期に彼カノがいるからそう思うのだろうけど



とても良い

アイドルに領域展開は基本。3人のステージに残り34人を重ね合わせて「未来」を重ねる演出が良すぎた。星の輝き、100万パワー

さあようやく全員出揃った。今日これから始まる伝説。まだ更地の状態だが、歴代の先輩たちと同じように0を100に、いや100万にしてくれ

メンバーは全部で37人か。うん、全然少ないな(デレマスP並感)。余裕で覚えられます



とても良い

闇のポケモンバトル。緊迫感がすごい

いやぁ…面白いわほんと。梨花ちゃまはまた救われなかった。エグい拷問受けた後は、誰かが助けにきても「同じ目に遭ってほしい」と願っちゃうんやな。もう助からないと悟って。



良い

ともり!ともり!
一昔前なら釘宮さんがやってそう

良いね!1話の時点でヒロインが可愛いということが分かった。キャラデザがかなり好み。強がってる女の子可愛い

重い話もあるかんじだな。エンタメ戦争に闇を感じる。Angel Beats!の世界やな。



良い

裸に戻して

1話は特に思わなかったけど、もしかしてこのアニメ作画めちゃくちゃ良い?蛇との戦闘シーンの作画に目を奪われたんだが。内容としてはめちゃくちゃ面白いってわけではないが(あんまりクソゲーハンター要素が活かされてないような)、作画楽しむ枠としては良さそう



とても良い

もう流石だわ。流石の面白さだわ。1話から全員に見せ場がある回を作ってくるの流石だわ。誰か一人でも欠けていたら詰んでる状況だったよ。キャラが増えれば増えるほど面白くなる作品ってほんと稀有よな。全員有能で全員信頼し合ってる。

ご都合展開を全く不快に感じないのもこの作品の強さ。話の進みがめちゃくちゃ早いのも良い。文句なしの覇権候補だな



良い

11か月差の兄弟って…お盛んすぎる

今期寝る前に見る枠3つ目はこれかな。両親がいない4兄弟のハートフル物語。起承転結が整っていて、ちゃんと毎回ハッピーエンドで締めてくれそうな雰囲気

ただ、男じゃなくて女4姉妹で見たかったです



普通

なんか普通につまらんな。一期もこんなもんだっけ?
一歩間違えたら終わりみたいな緊迫感が全く無く、戦略も特に面白くなく、ただただゴブリンを殺してるだけやな。とりあえずあの眼鏡は早くいなくなってください。なんで姉がゴブリンスに殺されてるのにゴブリンを軽視してるんだよ



とても良い

アトミック太郎…お前をずっと待ってたよ。今期も楽しませてくれ

下手なギャグアニメより笑えるわほんと。中二病の先輩に感化されて壊れたレコードになるシーン今期で一番笑った。声優も好みど真ん中だし、ほんと好きなんよなこの作品。視聴継続確定



良い

1話からぶっ飛ばしてるな〜笑。ほんま好きやわこの作品

バカなやつらがバカな話をずっとやってて、頭空っぽにしながらバカ笑いできる。倫理観狂った話を続けてるのに、時々正論でツッコミが入るのもほんと好き。
今のところテンポ良いな。一期はテンポ悪かったけど、二期は改善したのかな?原作完結したらしいから、ぜひ最後までやってほしいな



1
234
Loading...