Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
とても良い

完っ全に予想どおりの結末だけど、きっつい話だなぁ……。いい意味で、スパイもののセオリーどおりではあるけれど。



良い

基本いい話なのに全面的に下品というこのバランス、けっこう好き。



普通

こんなに進んだ工業技術のある世界に空飛ぶ機械がなかったって時点で論外なんだけど、いきなりあんな完成度の高い輸送機が出てくるってことは、敵国にもエルと同じ転生技術者がいるに違いない……のわりに盗んだ技術を使ったり、やっぱり甘いんだよなぁ、設定が。



普通

テンポはやすぎるw 学べば習得できるというのは甘いと思うけど、たぶん最後に使ってた機械が省略された部分で描かれたブレイクスルーなんだろうな。専用機に日本語の名前を付けちゃうの、ちょっといいね。



良い

新型機がそうホイホイ作れるかよ、というツッコミはあるものの、エンジニアと騎士それぞれにサブタイトルの意味があるシナリオは良いね。



普通

やっぱさぁ、現代の発想を生かせるだけの技術力・工業力がない、みたいな描写に欠けてるのがいまいちノれない理由なんだよなぁ。いささか順調すぎる。かなりすっ飛ばしたシナリオらしいので、原作では描かれているのかもだけど。
あと、普通に考えて二足歩行より前に四足歩行がトライされてるはずで、驚く方がおかしい。



普通

新型機がやすやすと敵対組織の手に渡るというのは面白いというかツッコミどころで、あんな家内製手工業みたいな機械なのにちゃんと操縦方法は統一されてることを意味する。こういうところが世界設定が甘いなぁと思うわけで。



良い


良い

サンダルさん楽しい。俳優業はこれで良かったのかなぁというモヤモヤが残る。このあともうひと展開あるといいんだけど。



良い

どこからがフィクションなのかわからん感じがすごく良い。



1
2
Loading...