Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
とても良い

見事な連携。心操くんはネタバレすると1人での戦闘力が落ちるけど、チームプレーだと色んな戦術プランが考えられる。梅雨ちゃんも頭脳派として開花してきた感がある。
塩崎さん、中二病だなw 黙示録の獣w
B組が力を付けてきてるので、対ヴィラン戦で共闘すれば心強そう。



良い

レオナ姫とダイのおねショタ……尊い。
ダイ出生の秘密が。
傷を負うほどに強くなるヒュンケル、ドラゴン紫龍みがすごいw
人質をとるボラホーン、それじゃ竜族も誇りもくそもないクズじゃないか。人類を否定するに値しない。



良い

確かに、モンスター側から見たら勇者は極悪人だなw
大事故物件、頼もしいけど大家さんが実は本当に怖い幽鬼だったと。瑕疵担保責任、覚えとこ。
いろんな物件見せてもらうのはいいけど、予算とか大丈夫なんだろうか。



良い

なかなかエグい設定。
ハンドラーとプロセッサーが脳をリンクさせて、ハンドラーがプロセッサー達の部隊を指揮すると。プロセッサーは公には無人機ということになっていて、実際には人が乗って戦闘して戦死者が出まくってると。
ハンドラー側の人々は皆同じ髪の色で、プロセッサー達は肌の色も髪の色もバラバラ。前者は上級国民的な位置付け? 無人機ではないことを知っているのは上層部や研究者だけ?それとも皆知っていて嘘を受け入れている?
アンダーテイカーはハンドラーを精神的に追い込むことで復讐してるのかな。
いろいろと気になる。



良い

吸血鬼は銃で撃たれても死なないのに、刀で斬られたら死ぬ? 特殊な刀?
あと、吸血鬼は日光を浴びると焼け死ぬのに、吸血鬼で構成される特務隊メンバーは大丈夫っぽい?
夫婦ヴァンパイア、哀れ……。
大正モダンな背景美術、よき。



とても良い

最終回のOPは効果音付き。
戦姫絶唱だ。
壮絶な缶蹴りだった。
オーディンが守りたかったものは結局何なのだろう。人類と神々を分けて考えて、滅んだ神々の世界を再興したかっただけなのかな。確かに古代の神々は人々に祀られて恵みをもたらす存在ではあったけど、人の愛や命の尊厳を説く存在ではなかったかもしれない。
マッチョパイロット達、戦死は切ない。
バトルの組み立て、映像、演出、キャラ立て、全て1クールでよくまとまっていて素晴らしかった。



とても良い

老人形態のオーディン、神谷明さんか。
最終決戦に臨むテンションが熱い。
ラグナロクでオーディンを葬ったのはフェンリル。そのあたりの再現はないのかな。



良い

多治見といえば夏めっちゃ暑いよね……。
亡くなったお母さんがかつて有名陶芸家だったという設定。
後半のロケは、カップと茶碗欲しくなった。それぞれのお父さんの話とか良き。後半声優番組の場合はつまんないと思うことが多いんだけど、皆可愛くてロケーションが良いせいか、意外と楽しく見られた。
顔出しNGの声優さん(今時少ないけど)がオーディション受けられない案件。



とても良い

カピバラいいすなぁ。
穏やかなテンポ感がよくて、寝る前とかに見ることが多かったけど、油断すると飯テロでお腹が空くという。
皆んな仲良しだけど、リンとなでしこは特別な親友って感じがしてよき。
ハプニングもありつつ、キャンプや旅行の楽しさを味わえる良い作品だなと改めて思えた2期だった。



とても良い

梅子……妖艶で歌ウマなおかんだ。
兄弟での演奏は吉田兄弟を思わせるものがあるなと思ったら、本当に吉田兄弟だったw 本物の演奏だからそりゃ凄いわけだ。
ちな、上方の文楽も三味線は太棹で組み立て式。
1話で出てきたキャバ嬢はもう出て来ないのかな。



良い

なんかすごいな。
「それ」は今後も死者の体を獲得していくのか、それとも少年の体で生きていくのか。



とても良い

HONDAジャイロキャノピーのそもそも曲がるのにコツが要るという特徴を活かした転倒シーン。
猫AIが可愛くて有能でいいなぁ。
ラドンが時間が経つと死ぬ原因は何だろう。
深度900mを50ノット(約時速92km)で進める乗り物は存在しない。原潜でも追いつかれる。(原潜オハイオの最高速度は18ノット)
いよいよゴジラ登場?どこか身体の形状が違うような。



良い

そんなクソゲーなら二度とログインしなけりゃいいのにと思ったら、この主人公のリアルもクソだった。だからもう一度ログインするわけか。
銀次さん本当に人でなしだったw
タモリ倶楽部EDみたいに幼馴染と和解する日は来るんだろうか。



とても良い

約束をすっぽかす夢芽がダイナゼノンの訓練はすっぽかさない。蓬はバイトを優先してたけど、再度の怪獣とのバトルで後悔。
怪獣はリモートのロボって感じか。
怪獣優生思想はともかく、そもそも怪獣使いって何者?
アニメならではの空中戦のスピード感といい、合体ロボのバトルが良き。



良い

タイトルに反して幼なじみが負けてる?ところから始まるストーリー。



良い

大規模家庭菜園的な。
というか、庶民の生業としての農業はこれまでなかったのかな。
シオンの料理ネタはベタだけど好き。



良い

乙女ゲー要素入ってきた。そういう作品なのかな。
メガネ結構好きなんだけど、外しちゃったね。
優しい世界。



良い

演習なのでアカデミアっぽい。
B組も力を付けてきたようでいい勝負になりそう。
心操くん覚えてない……体育祭編見たはずなんだけど。



とても良い

出口が城壁に囲まれててわろたw
人間パートは不穏な感じ。ユーゴーは魔王サイドに付いたけども、しょうもない私怨で動いてるなと。
蜘蛛パートは、マザーと対決か。アラバを倒してもまだまだ強敵が身内にいるとは。大迷宮の中層に転移できるのか。
新ED、ゴリゴリのメタルだ。シャウトがすごい。



良い

本能型の大将軍、麃公が頼もしかった。
将軍というのは多少の損害があっても大局を見極めて戦況を利のある形に持って行く器を持つ者で、そのやり方にもいろいろあると。麃公将軍は信と気が合うというか、呼吸が合いやすそう。
合従軍への対処として背後の斉を寝返らせるのは連衡策、つまり合従連衡の古事成語にもある通り、鉄板のセオリー。
からの総力戦。楽しみ。



すみぺじゃなかったら1話切りするところだった。
その強烈なイジリはこのままだとただのイジメとしか思えないんだけど。関心と好意の裏返しだとしても。泣かされつつも満更でもない反応をするセンパイもどうかしてる。とりあえず、特殊な関係性を描いていくという理解を今はしておくけど。



良い

怪人紐パンパンとは。
ヒャッハー化する主人公w
グリムがなかなかのへっぽこで草。
1話よりおもろ。



良い

まなつの「トロピカる部はトロピカる部だよ!」は何も説明していなくてある種の狂気を感じたw
くるるんの登場の仕方の唐突さには制作側の割り切りを感じる。小さいお友達にはこれぐらい唐突な方が返って分かりやすいというような。
一方で、みのりん先輩は読書体験が想像力(推論する力)を養うことを示していたけど、論理に飛躍のある推理が展開されていて、ちょっとプロットが雑かなと思った。シンプルで分かり易いところに内容を落とし込むのは良いと思うけど、丁寧さが必要だと思う。
とはいえ、小さいお友達的には無邪気に楽しめる内容の回だったかなと。



とても良い

僕もトンボロは食べ物だと思ってた……ホラ吹き姉妹に騙されたw
サプライズ下手かよw でも思った以上のお祝いだったようで何より。
そのエビソースは、アメリケーヌソースというのでは。
顔にワセリンは冬の自転車のロングライドでも保湿保温効果ある。防寒しても顔から放熱するので。
伊豆キャンいいなぁ。癒された。



良い

ボラホーン×クロコダインの薄い本が存在するという噂が頭から離れないw
ラーハルトつよつよだ。



とても良い

アヒージョはスペイン語で「小さな(刻んだ)ニンニク」の意。
キャンプで皆が寝静まった夜になでしこと恵那だけで夜にお喋りするシーン、何か良いなぁ。



良い

現実よりクソゲーなフルダイブRPGとかそんな逆張り設定面白いのかなと思ったら、わりと面白い今のところ。
いきなり幼馴染を殺して犯罪者になってしまうとは。
EDが明るいからそんなにダークな路線にはならないと推測してみる。



良い

落ち着いた雰囲気は好き。
ワケアリ中古でもスーパーカブカブが1万は破格過ぎる。バイク屋の親父の優しさだなぁ。
田舎で自転車しかなかったら生活圏が限られるってことか。
この子の生活が詫びしすぎるので、これから幸あれと願わずにいられない。



とても良い

AIが可愛くて有能。
ジャイロキャノピーはホンダのルーフ付き三輪原付バイクの商品名。
ラドンがいっぱい。



Loading...