Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
良い

金太郎バレたw けど、林間学校の時のがバレたわけじゃなさそう。



良い

ハルキゲニアはカンブリア紀の生物だな。
古生代の生物も作るわけね。
アンコウのオス……すげぇ。
ゾウは耳を放熱板にしてるから暑いアフリカでも巨体で生きられるのか……。



良い

ちゆvsシンドイーネのマッチアップ。
とうじは女将じゃなくて若旦那になるのでは。ジェンダーフリー的な配慮なのかな。
好きなことを全部やろうというちゆの心意気も、娘の意志を尊重する家族も、いいね。



とても良い

犬用テントなんてあるのかw
キャンプやろうとは思わないけど、見ていて和む。



とても良い

ファルムス王国と戦争になるのかな。
その前に先遣隊で来る異世界人のパーティがやばそう。戦いのユニークスキルか……。



とても良い

メガネ兄貴、相変わらず良い仕事するなぁ。
こまちゃん、5歳まで哺乳瓶は草。
両親に甘える蛍、新鮮。



良い

飯生と書いてイナリか。花澤香菜さん、あんな低い声色も出せるんだなと。
いきなり首斬ったり殺せと命じたり物騒な妖狐だな。
夏羽の再生能力すごい。
紺は飯生の下に帰るのかな。



良い

教会騎士と王国騎士か。
何らかの陰謀が匂わされている。
仲間が増えた。



良い

南は既に死んでいる?
小糸と言い、死の匂いが漂う作風だなと。
アイはねいると友達になれそうだね。
出てくるキャラはトラウマや虚無感を抱えていて、それを消化することが課題として設定されているように思える。
卵や異世界の住人達、異世界そのものが意味するものがまだ分からないけれど、EDの曲調が明るいから、皆が前を向いて生きていけるような顛末を予感させてくれてはいる。ただ、脚本が野島伸司というところだけが不安要素。



とても良い

OPが特殊すぎて草。
パウロはクズいけど強くてその世界のその時代的には悪人ではないと。そしてスケベ根性的なところでルーデウスと気が合うとw
作風含めていろいろ問題はあるんだけど、何だかんだで面白い。



普通

村長のキャラデは90年代みがある。というか、全体的にキャラのリアクションに古さを感じる。
主人公の能力の高さと自己肯定感の低さのミスマッチが今のところかなり不自然。故郷の村の環境のせいなんだろうけど、もう少し深い背景があるのかな。



良い

ユニコーン案をどうしても通したい気持ち、わかるw



良い

理玖は麒麟丸配下として動きつつ独自の目的を持ってそうだなぁ。



ダークファンタジーなんだなと。
レーティング付けないと海外配信とかは厳しそう。



とても良い

分かりあう東堂と虎杖。東堂はただの野獣先輩じゃなかった。虎杖を特級と渡り合えるレベルに導こうとしてたわけか。肉体派同士、波長が合うの笑える。
メカ丸はジェノスみたいだな。中の人は志々雄真実っぽい。バトル見応えあるなぁ。
パンダ先輩のゴリラモード強ぇ。けど、恥ずかしがりお姉ちゃんモードも気になる。パンダ先輩がなぜパンダなのかやっと理解した。突然変異の呪骸ね……。パンダ先輩の優しくてサバサバしてるところ、すこ。
じゅじゅさんぽのメカ丸、ほっこりした。



とても良い

怒涛のサバイバル、これは蠱毒だ。化け物の巣窟で生き残ることで強くなる……にしてもハードすぎるw
蜘蛛があれだけの数の猿を倒したらもっとレベルアップしてもいいのでは。
がんばれ蜘蛛子さん、としか。



良い

ラッキースケベはスキルなのかw
「稀に」に編集するのは勿体ない気が。
他人のスキルも編集できるの便利。
観客があの状態でのハーレム自慢大会はどうなったら優勝なんだ。



とても良い

ベタだけど熱い展開。
ハドラーは虫ケラ扱いする割りに自ら出向いてくるし、幹部も総動員してくるっていう。それが図らずもダイ達の成長を促すことになる。
クロコダイン、すごい怪力だしすっかり良い奴になったし、ダイとも仲良しにw
ベキラマを使えるようになったポップだけど、相手がハドラーなのはきつい。
ヒュンケル復活!(すると思ってた)



とても良い

司帝国の構成員を騙す作戦は上手く行くのかなぁ。
文明の利器としては携帯で連絡を取り合うことのみで、銃器のような圧倒的に強力な武器もない。フリーズドライ食品と鉄器があるからそこは有利かもだけど、冬とはいえ全面武力衝突になれば分が悪くなるかも。



とても良い

壮大なスケールのメッセージだった。
そういえば、超硬質ガラスをストレージにしてデータを刻み込むと半永久的にデータを保存できるとか。記録も読み出しも特殊な機器が必要だけど、人類の叡智を記録するには相応しい。ガラスでレコードを作れば樹脂製を遥かに上回る耐久性があるだろうなぁ。

大樹、久々の登場。監視されてるんだな。
科学の発達がないと、どんな体力馬鹿でもコロッと感染症で若くして死んだりする。破傷風すら防げない。



とても良い

楽園の存在をすっかり忘れてたw まさに楽園w



良い

モンスターを虫としか認識してないの草。
ロイドくんが初めて戦ったモンスター、魔王より強そうw
とことんアンジャッシュネタで行く気か。
ストレスフリーで見られる枠。



とても良い

元日に日中とはいえ1日浜で本読むのはいくらなんでも寒いのでは。
特上うなぎはうらやま……
なでしこはかつて浜名湖に住んでたんだね。
穏やかで癒された。



普通

御神体w
無詠唱は固有スキルじゃなかったか……。
悩み多きはパウロだな。
シルフィエットと良い友達になれたようで何より。



とても良い

作ったのは携帯の基地局ってことか。なるほど、これは単なる無線通信機じゃなくて携帯だ。とんでもねぇ。

CaWO4(タングステン酸カルシウム) + NaOH → NaWO4(タングステン酸ナトリウム) + CaCl2 → CaWO4 + HCl → H2WO4(タングステン酸) + NH3(アンモニア) → "(NH4)(H2W12O42)・4H2O"(パラタングステン酸アンモニウム) + HCl + NH3 → WO3(三酸化タングステン)
↑略式だけど、これでタングステン鉱石から三酸化タングステン(タングステン歯磨き粉w)が得られる。ここからさらに高温で水素に反応させれば純粋な金属タングステン(W)が得られる。大変な化学精錬工程。
さらに、ヒックマンポンプはガラス製の拡散ポンプ(真空を作るポンプ)だけど、熟練のガラス職人がいれば手作業でも作れるので、戦前の日本でも使われていた。

フェノール樹脂の合成も手作りするのは気が遠くなるw 夏休みの自由研究にいかが?(無理ゲー)
石炭ストーブとかもう産業革命期レベル……。
マンガン電池作りのおにぎりラップは草。視聴者を飽きさせない良い演出。亜鉛が負極材(海苔)、二酸化マンガンが正極材(おにぎり)、電流を集める炭素棒(おにぎりの具)とセパレータ(絶縁体)の組み合わせでマンガン電池になる。

ロッシェル塩は酒石酸カリウムナトリウム。クリスタルマイクの圧電素子になる。戦中の日本では海軍の要請でロッシェル塩を得るためにワイン作りしてたとか。
どれも理屈は分かっても作れる気がしねぇw

カセキ爺さんが居なかったら完全に詰んでたよね。



良い

師匠を倒して越えて行く展開はよくあるけど、これでいいんだとあっさり気持ちを切り替えられるあたり、もろはもせつなもとわも、人間っぽくないなと。



良い

ハドラーは用心深いな。バランとダイが会うことを回避させた上で、フレイザードに勇者打倒を任せず、残存兵力で総攻撃を掛けようとするとは。
マトリフ、良いキャラだなぁ。セクハラ爺いだけど。
次回、不死身の救世主ってヒュンケルだろうなと。



とても良い

コッペパン同好会とは。
睡眠ライブからヒーローショーまで何でもありのスクールアイドルフェス。
心が汚れてるのでフェスの費用や収支などを気にしてしまう。
副会長GJ!
ラストステージの後半止め絵が多かったのは、シリーズ前半にソロ曲投入し過ぎてリソース尽きた?
それはともかく、シリーズ構成はよく出来ていて、ソロアイドルが集う同好会というスタイルも新規軸で良かった。



とても良い

かすみんが完全に矢澤にこポジにw
歩夢の不安は、侑や自分を取り巻く状況の変化に気持ちが追いつかない十代特有の情緒の揺れでもあったかな。この年頃は友達との関係の有り方も変わりやすい。
歩夢の背中を押すせつなが心強い。
侑が他の歩夢ファンの子達と一緒にステージ作りと花を贈って、2人だけのライブに持って行く展開が良かった。



良い

かすみんが楽しい。
生徒会の許可が下りたら会場費と運営費は学校から出るのかな。
街ごとフェス会場にするという案……ビッグプロジェクトだ。
副会長、目の前に推しがいるのにw
歩夢が嫉妬から病みモードに……その願望は侑の自立心と主体性を殺すことになるし、侑への依存でもあるね。
どこかでメインキャラのメンタルの問題が出てくると思ってたけど、そこかーという印象。



Loading...