人間不信の冒険者たちが世界を救うようです

人間不信の冒険者たちが世界を救うようです

  • 視聴者数:941
  • 評価数:0
富士伸太/MFブックス「人間不信の冒険者たちが世界を救うようです」製作委員会
Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
  • 記録数 : 269
  • 感想数 : 31

エラー

    良くない
    普通
    良い
    とても良い
    文字

    視聴日時を入力した記録はタイムラインに表示されません。
    未入力のときは現在の日時が視聴日時になります。未来の日時は入力できません。

    Annictサポーターになると入力できるようになります。

    自分の記録

    記録はありません

    フォロイーの記録

    記録はありません

    みんなの感想

    普通

    コミカライズを既読。いわゆる追放もの。魔法使いは悪役令嬢もの。もう少し作画が良ければな。

    普通

    とりあえず状況は理解した

    人間不信の冒険者たちが世界を救うようです 第1話。原作未読。同じ原作者の別作品が面白かったのでこちらも見てみることにしたけど、なんだか人間不信というより追放ものにありがちな冒頭の展開の寄せ集めの出オチ設定という印象でしかなくて微妙。それに最初の二人は自業自得的なところもありそうで大げさに騒いでいるだけにしか見えないような。神官様はマジ不幸だけど。でも神官がそのあと出会ったお姉さんはマジいいひとだったけど。赤毛の竜人の姉ちゃんはまだよくわからんな。

    アルガスはいいやつでは?
    まあ結構自業自得なところもあるけど・・・

    面白くなりそうな気配が微塵もないが次までは見てみるか。

    パーティーに男が居たから見てみた。意外と見れる。
    いきなりドルオタなってるのはちょっと面白かった。

    神官さんは職位剥奪されなかったみたい
    あそこまでできれば、ミリルはもう少女というより大人な女性でしたっと

    ニックは『夏への扉』の主人公みたいな騙され方

    ※23/01/14
    照明は電灯?

    アイドルありキャバクラあり、現実世界ではないか。

    登場人物が全員クズでおもろいw

    おお面白い。人間不信になる原因⇒ドルヲタ・ギャンブル・女遊びにハマるっていうデジャヴみたいな回想話には大笑いしつつ、そんな人間不信で一致団結した彼らだからこそ救える世界もあるのかなぁと続きが気になる終わり方だなぁ。あと久々に菊池さんのお声聞いたなぁ。どんなキャラなのか気になるところ。

    1
    2
    Loading...