強力な敵キャラが登場して、ほぼオールキャストで立ち向かうという内容は豪華だけど、作画はイマイチ。
化け物相手でも優勢に戦う八宝斎が格好良かった。でも、やっぱりこのジジイが騒動の元凶。
パンストを解こうとする時のあかねの苦しそうな表情がエッチい。
EDクレジットでヒドいネタバレ。
シンプルな学校エピソードだけど、作画がまあまあ良い。あかねの表情豊かなとことか。
みんなのお昼のおかずをパクる乱馬の奇行がヤバい。
通り魔の正体を明かさない優しいお話かと思ったら、強請りのネタにしてるのが乱馬らしいオチだった。
かすみお姉ちゃんの開襟シャツとシャンプーのエプロンのフリルが良かった。
ゴーカートの女レーサーは要らなかったかなぁ…。でも、井上瑤の声を久し振りに聞けて良かったかも。
ドタバタのキレが悪い。
どれが男溺泉の素か分からないなら、小動物で実験すれば良いし、そもそも最後に浸かった泉の水で変身する姿が決まるんだから、当たりの男溺泉が出るまでお湯をかぶり続けたら良いだけだと思うけど、三馬鹿はそこまで考えが回らない。
宗達の負かした道場の看板を燃やすというクズ行為のインパクトが強すぎて、「実は宗達はゲラ」というネタが霞んでしまった。
乱馬は字が下手で、頭が悪くて、喧嘩っ早いって良いトコ無し。
久し振りにシャンプーが登場したような感じ。
新しい準レギュラー登場でちょっと丁寧に作ってる。五寸釘は陰キャなのに窓際最後尾という陽キャの席。
普段はおかっぱヘルメットのなびきの髪が冒頭はよく弾む。たぶん石田敦子。
下校時に靴を履き替えるあかねの仕草が丁寧で好き。
ホラー回なのかな。
あかねがキュートなお尻を披露。
あかねのぐちゃぐちゃおにぎりに美味しんぼっぽいSEが付けてあるのが可笑しかった。
乱馬が自分の普段抑えてる欲望をみんなに知られたことに気付かずドヤ顔きめてるラストも面白かった。
たこ焼きが7個で、容疑者がゲスぞろいの天道・早乙女家の7人だから、オチは何となく予想できる。
たこ焼き盗み食いの疑いを押し付け合う皆をずっと涼しい顔で見てたかすみお姉ちゃんが一番恐ろしく、一番可笑しかった。
あかねとなびきとかすみが普通に姉妹してるのがとても良い。
あかねは色々とイジられるけど、妹として愛されている。
あかねがベランダを破壊する時や、なびきの部屋に怒鳴り込む時、なびきが乱馬に投げキッスしながら出迎える時にメチャクチャよく動く。
イカれた夢の世界。ちょっとうる星やつらっぽい。
コロコロ変わる表情と裸足が良かった。
あかねが自分の夢の中では乱馬とラブラブでご機嫌なのが可愛らしかった。
真夏の縁側で冷房も無いのにウトウトなんて、90年代はまだまだ涼しかったのかな。
今までプール授業のエピソードが無かったから、あかねのムチッとしたスク水姿が新鮮。
制服を着た生徒達に見物される中、あかね一人だけが水着というシチュエーションが何だかエッチ。
ふんどしの九能が犬かきをする時に、お尻だけがぷかりと浮いてるのが面白かった。
乱馬の身を案じるメイドあかねがいじらしい。
らんまのやつれ具合が痛々しい。
らんまがグルメ・デ・フォアグラの特訓をしてることがシャルダン達には筒抜けで、対抗策が用意されているというスリリングな展開だけど、対決は物凄くアホで下品なもので面白かった。
絵コンテ・演出は合田浩章。
妖怪の大食いで格闘要素はどこ?と思ってたら、口の小さいらんまが格闘ディナーを会得する残酷な手段が格闘に関係あるみたい。火中天津甘栗拳で相手の口に食べ物を放り込んでお腹をパンクさせるのかな。
複雑な衣装だけど、作画が整っていて可愛い。
料理のお話なのに、登場人物の名前がトイレ用品。
内容は無いんだけど、カット割りが気持ち良いし、らんまがしゃがむ時の手の動きとかも好き。絵コンテ・演出がボブ白旗。
作画もスゴく整ってるという訳じゃないけど、元気が良く、骨格がしっかりしてる感じ。原画に平松禎史。
無防備に眠るらんまがエッチい。食事中に乱馬が胸に突っ込んできて、なびきが驚くとこも良い。
早乙女親子のメチャクチャさに慣れてしまった天道家。
将棋に負けたら、格闘将棋で相手をボコボコにするのがメチャクチャで面白い。
乱馬がかすみお姉ちゃんを抱えてジャンプした時に、お姉ちゃんにしては珍しく太ももチラリ。
最後は乱馬とあかねが何だか良い雰囲気に。
アホアホな料理対決と和尚の渋い声(cvアルムおんじ)のギャップが可笑しかった。
お好み焼きにかけてるのがとんかつソースということになってたけど、お好み焼き用のソースが市販され始めたのっていつ頃なんだろ?