Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
普通

赤飯フォームになれなくて残念そうにぼそる電王に草



良い

まさかの続きもの展開にぶっ飛び具合が加速してて意外と楽しくなってきた



良い

ブログ始めます宣言する無駄にリアルなハイテンション系女子の姫に大草原



良い

ポプテピに飲まれ埋もれた、真のクソアニメ。
純粋に笑ったという意味ではこっちのが楽しめた



普通

明夫さんが喋るたびに幸せになる



普通

明夫さんのナレーションがいい仕事してますね



蟹江くんの声に慣れない



普通

笑うしかない系短編枠



普通

1話でハードルを感じすぎたせいか、
今回のが自然に楽しめた気がする



ガチリアルタイム(TLでのクチコミ等前情報皆無のまっさらな状態)で見たかった



普通

オールスター集合は今作でも熱くさせるということを証明しましたね~



良い

説明セリフがひどいけど、一周して笑えるので、そこはそういう風に楽しんでいけばいいのかな。
ゲーム的なシステム表示が、実際のゲーム機のそれと違和感ないレベルのアニメーションでちょっと斬新。

期待してなかったし、最近はよくあるジャンルだけに、
主人公のユニークさや、今まのアニメがやってなかった本格的なゲーム的アニメーション演出に、楽しんでいけたらいいなーとは思わせてくれる一話だった。



良い

俺もコーヒーサービスしたら、JK落とせるかな(ゲス顔



良くない

マコトはやってみなくちゃわかんねーって何回言うんだよ
学習能力なさすぎか
肝心な時にボケっとしてるし 緊張感なさすぎだろ
一々技名言わなきゃ戦えないとか日本のダサい文化引っ張りすぎ



普通

アメコミもとい日本アニメならではの世界観展開だっただけに、おまけ程度のストーリーが勿体無く感じた



普通

折り返しになり、一気に重くシリアスな空気と展開になってきた今作。
アイガイの報復心から始まり、
過去の何かを思わせ、闇に希望を見出すルーラー。
同様に過去の事件をエレノアに知られ、今後に向けても普段以上に表情や、動きまで鈍くくなりつつあるエクスオン。
そして、リフレクティッドを連れ去ったレイスたちの条件を飲む勢いで、(特に前回分から)一気にリフレクティッドたちの運命に翻弄されながらも、めげずに少しでも早く平和で希望ある未来を選択しようとするエレノア…

その選択は、唯一空気が違う四人のJKたちが、わからない英語でサブタイトルの質問をされた時と重なるように、今の混沌とした状況を、分からないなりに善い選択をしようとする様が描かれていたのかなと思った。

今までの中では、一番地味で動きの少ない話だっただけに、
この一話だけ見ると、物語的にも確かに正直面白かった!とは言いにくい展開だった。
だからこそ、この次から、この話がどんなにふうに生きてくるのか、
やはりどう転んでも期待ばかりが膨らむザ・リフレクションである。



良くない

後半雑な突破と、日本のダサい気合や根性論的見栄切り演出を、マーベルたちに言わせる違和感が少ししんどかった



良くない

日本特有の気合と勢いで全部チャラ展開は苦手でござる…

と思ったら結局ロキイイイイイwww



普通

なんかもうデップーにしかできない展開すぎぃ!!



良い

シビルウォー好きとしては、中々に興味深い前後編だった。
まだ映画では見たことない、レッドガーディアンズなる者たちも知れてよかった



良い

リアルでは生まれにくく、またネットではよくある人間関係の一つ『ネカマやネナベ』であること特有の、コミュニケーションの壁。
特にネトゲでは、自分と同じ性別でプレイして何が楽しい?と考える人も少なくなく、
本来ゲームは主人公・プレイヤーに自分を投影して楽しむことが多かった媒体において、
それはむしろ自分のキャラを、自分から見て好きなキャラに作り上げていく、「キャラクター・メイキング」が、多くのネトゲ開始時に最初に行われるゆえに、起こりやすい楽しみ方なのかもしれない。

そして今作・ネト充は、まさにその関係性やコミュニケーションのおかしさや味わい深さを描いてる作品であり、
今回のオチで、現実から仮想へ来た主要人物たちが、まさかの現実につながっていく“核となる部分”が動き出すのを感じられる回だった。

リアルはリアルで勿論大変だが、
このネットや仮想の世界だからこそ生まれるコミュニケーションの複雑さは、
今後どんなドラマを起こし、カタルシスもしくはフラストレーションになるのか…
あるあるしながらも、やはりワクワクさせてくれる、ネト充である。



良い

キャプテン・マーベルもミズ・マーベルも麗しい…



普通

連携していくヒーローたち



良い

ED提供狙いすぎィ!!



良い

エルリック兄弟、そして本格旅立ち回



Loading...