Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
良い

ヤランドララがはしゃいでる姿を跳ねてると言い表すティセちゃん、祭りを楽しみつつも怪しい連中への警戒も怠らない。
明日は休み!上機嫌にお休み連呼してたり、ベッドでの甘々リッタちゃんが可愛すぎる件について!
幸せな生活が続いているが、加護の問題であったり、ゾルタンに不穏が巻き起こる前触れが近づいたり、そろそろ危なそう。



良い

イジワル侍女をわからせ追放ではなくて、更生からの味方につける手腕は経験豊富のなせる技でしたな!
サブタイ通りの剣舞のようなダンスでまだまだお互い読み合いは続いているが、手を触れることを許し、妻と読んだり、少しずつ関係を深めちゃってるはムフフな展開だ!
古傷を見せるだけで詳細は避けた。重たい少年時代ありそう。



普通

ソラが食事するときに紋がでるの印象的。取り込んだポーションの成分で治療してくれそう。
マジックバッグは希少なのかな?ガラの悪い追手にすぐに目をつけられたけど、そうだとしたらたくさんぶら下げてるのは危ないな〜。
生い立ちのせいでゴミ漁りや罠設置、肉を捌いたりなどサバイバルは身についてるけど、人とのコミュニケーションは見ててすごく不安になるね!



良い

お家権力を握るために毒海藻を仕入れた犯人を浅はかな男と評する。
今回は毒絡みだったけど、次は特に関係ない探偵業になりそう!



良い

風子が学校にワクワクしてるのを察して教室で話すことにするアンディよ。
力くんの否定能力の授与も不運極まりないものだった…。笑顔のまま引かれていくのを見届けたのは辛すぎるだろ。
否定者狩りの組織名は分かったけど、次っていう謎を残していったし、ユニオンの様にいろいろ行使できる感じなのかな?
居るんなら殺せる!アンディらしい返しで良かった。



良い

むふふ。ロレーヌとレント若干歳が離れてると思ったけど、そうでもなかったし、知り合ったきっかけが素敵じゃん。
そしてめちゃくちゃ心配してた!寝てたフリをするとは可愛い。
鍛冶屋の受付の子、ロレーヌの名前を聞いて、レントだと気づくとは、できる…。こういう察して分かる交友関係好きなんだよね。



とても良い

一般魔法の次は民間魔法とな。鳥を捕まえる便利な魔法があったものだ!
フリーレンに鍛えられたフェルンが熟練の魔法使いみたいな戦い方と評されているの好きだわ~。
魔法使いのそれぞれの価値観が見えたり、パーティー戦に突入して次回も凄く見応えがありそう。
シュタルクが本当に出てこなかった。何してんだろう。



良い

コアラのマーチで処刑の拷問を連想するなんて天才か!?
姫様の感情にシンプルに訴える最高拷問官の手腕の高さ…しかし魔王の塾って何!
温泉に行くときにエクスにも目隠ししてるの可愛い。



良い

ライオスやっぱ相当イかれてるわ〜。
もう動くものならなんでも喰える様に見えてそう!
初めての食材でも美味しく調理できるセンシもお見事。でもライオスが最初に食べる時はちょっと引いてたよね笑。
拾った剣に本体が居たのかな…。わりとホラーだと思うんだけど!



良くない

それらしい触覚が見えたので、まあそうかなと思ったら大量のGでリタイア。



普通

キド、しゃぶり骨で大人しくなるの草。
老婆の魔女が気持ち悪いね。



良い

待ってました第5期!
早速の大戦。山みたいな丘!
弓でおびき寄せて、背後から奇襲を仕掛けられた飛信隊、いつも通りに相当ヤバそう。
桓齮将軍、信のことやたらと元下僕って言ってくる。気に入ってるのかな。
しかし川があることは作戦会議でなにも言及しないのはどうなんだ?



良い

戦国の時代で改造実験という言葉が出てくるとは。灼岩が人間に戻るの予想外だけど、さらに女の子とはね。そして可愛い。
坊主軍団への殴り込み!いつもより力を貰う、その儀式に恥じらいがある齢200のたま姉!お手々とは違うところから吸ったのかな…?
灼岩の時には効かなかった技で迅火がピンチっぽい演出だけど、たま姉が近くにいないと変わってくるのかな?



良い

大久保卿の暗殺現場、こっちは事前に防げたけど、るろ剣で見たところだ!とテンション上がりました。
川路さんの顔もそっくり。警察のことポリス呼びなのがちょっと面白い。
演出の都合上だろうけど、託された写真がカラーに見えるのがあんまり良くないかも。
謎の力を使う一味と敵対するのかな?



とても良い

ルジュちゃんめちゃ追われてる。
追手とは別に寝ていた兵器を起こしてしまったけど、追手を戦車ごと倒してくれたのでぼた餅だあ!
乗り合いバスの乗客が揉めずに協力してて凄いな。手動運転ができる高性能ばあちゃん。
兵器との戦闘の作画、エフェクトが大変見応えがあってかっこよかった。
変身したルジュちゃんだけど普通にバスに戻ったのは意外かも。襲われた原因になったのによく他の乗客と揉めないね。
ともあれ命じられて動くだけから自分で行動することができた感じの話になってたね。



とても良い

うてなちゃん、まじヤバいかも!
どんどん枷が外れていく…!キウイちゃんも絆されてしまった。
相変わらずのなんの光だけど今回も最高でしたねえ…。
アズールちゃんはもうダメそう。戦う前から嫌らしいことをされちゃう気満々だよ!



良い

え、未成年!?16歳!全然そう見えなかった。
育ち盛りの大食いか〜!
異能力バトルの末に、熟年サラリーマンとしての対応力で痛み分けに持って行くの強い。二重生活で大変なのによく働く。
しかし組織のみんな、弱かった。
ちょいちょい挟んでくる佐々木の変顔は回数が多いときついかも笑。



普通

そばかすメイドちゃんが可愛い。
殿下とエリーゼ、最初はエリーゼからの一方的な恋だったみたいだが、殿下が一瞬見せた表情的に奥底では両想いだったのかな?
ちょっとテンボが悪い気もしたけど、陛下が穏やかな感じでエリーゼの意見をちゃんと聞いてくれてていい人。



とても良い

タイトルとキービジュアルにしては、真面目な導入であれ?となってたのに、急な展開で最高だせ!
いや〜見事に騙された!
違う!それはまだ早い!で草。
アニメ演出上のBGMかと思いきや搭乗者にも聞こえてるの面白すぎる!



とても良い

横向いてると口の動きは読めない、なるほど。
幼馴染くんの絡み方から雪のことをすごく心配してて、本当は好きなんだろうけど、燻ってて言えない間に大きくなったやつでしょ…!
トゲがある手話してるときに文字がふわんふわんしてる表現が面白い。手の動かし方や表情で口調みたいなのを感じ取るのかな?
そして雪ちゃんは恋を自覚する!少しずつ手話を覚える逸臣さんとの関係性にキュンキュンするし、印象的なシーンの手話はまた真似しちゃうね。
お土産のお礼を言ってる時に口をハート形にしてニッコリ笑顔の雪ちゃんが可愛かった!



良い

ほっこり演出森の熊さん。指輪を集める物語だったのか。ヒメちゃん複雑な気持ちだか、エンディングでハーレム確定なんですよね~!
それにしてもヒメと結婚寸前だった王子が嫉妬するタイプの人間でなくて良かった。



良い

いきなりデートだあ!
芋餅とかいうの美味しそ〜!フレンチドッグに砂糖…?そういう名物なのかな。
翼くんさあ…ただのクラスメイトは酷いだろお!イケイケギャルじゃなかったらすれ違い嫌悪発生してたやつ。
しかし祭りが楽しめるかどうか不安になってたり、おばあちゃんに気を使ったりとなまらええ子やで!



良い

魔都だけど、可愛い女の子の部下であり奴隷でありながら、生活充実してる。
ストリートファイターが出てくるとは草。
上司の下着をくんかくんかで変身のきっかけを掴むなんて、素晴らしい変態力だあ!
朱々ちゃん、最初は優希を手玉に取っておちょくってたけど、男の一面を垣間見て別の気持ちが生まれちゃったな。
最後のはお姉ちゃん!?



普通

葵、人間だったんだ。
迷い込んだとはいえ、不法侵入からの占有で、出てけはやっぱりムカつくな〜。
家から出られない縛りを課せられてるけど式神は行けるんだ。どこからともなく現れる食材怖くないか!



良い

好印象の男キャラ達が視点が変わったら嫌な感じのお貴族様になっちゃった。
バレちゃったレベルが疑われる展開になるとはね。まずは剣術、次に魔法、そしてレベル99にふさわしい威力の魔法を行使してねじ伏せていくのは痛快である。
退学宣告されてるのに、ちゃんと言質を取ってから行う冷静すぎるな!もはや恐怖の対象になってそう!



良い

有給を取っても報告書を忘れない男。
パンダでわかりあえて良かったね。同士によるグータッチ。エンディングでひろきくんと名前あったけど、また出てくるかな〜?



普通

一億と二千年。
あの桂は悪魔の上司からの贈り物だった。天使のSNSの恐ろしいな。



普通

うーむ、逐一油断して死んでいくモブたち。
敵とのランクが違いすぎるとはいえ、何度もレイドを経験しているハンター達の判断能力がちょっと浅くて辛い。
容赦無い虐殺と石像がニヤリ顔するのはいい演出だった。



良い

シスコンは古代語。
パーティーからは追放されたけど、村に戻ったら女の子ばかりでやれやれだせ!
妹ちゃんもっと病弱なのかと思ったら意外と平気っぽいな感じ、アホ毛もユラユラと元気。でも兄の足を引っ張ってるのではと思い悩んでてちょっと不穏…。
ルナちゃんは過去のトラウマがいろいろありそう。それにマスター呼びは不味いのでは!



普通

キービジュアルの上二人は勇者だったのか!会うこともあるのかな。
黒蜘蛛の澪、加護をちゃんと貰った勇者を安々と跳ね除けるほど、本来はめちゃめちゃ強だ。



1
2345
Loading...