Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
良い

ゴーレム店はシステムだけ聞いたら流行りそうなんだけど、皆が皆手先が器用という訳じゃないからイメージ通りの女の子を作れない。
水槽の中をふやけたチョココロネみたいなのが大量に泳いでる画がシュール。
光の精霊はメタネタ。最後は親父ギャグな特別EDで締める。



良い

張り切ったハイジがドクターをアルムの断崖絶壁に連れ出すんじゃないかとハラハラしたけど、ドクターは都会の人だけど結構タフだった。
アルムは車イス生活にとっては全然バリアフリーじゃないけど、車イスばかりに頼るのではなくアルムの環境の良さに賭けようということになった。
おんじはドクターには礼儀正しく応対できた。了見が狭くてネチネチした田舎者が嫌いなだけなのかな。
ペーターのお土産のソーセージは、小さいものが連なってるのをイメージしてたら、でっかいのがボロンと1本出てきて可笑しかった。



良い

原宿系とかウンコ人形とか華子の狂い具合が可笑しい。
オリヴィアのシンプルで薄着な私服可愛いけど、アポクリン汗腺大丈夫?
カフェの超燃えやすいカーテン。街中で下着姿の華子が良い。
岡さんのぼそぼそした喋り方が可愛い。
華子とオリヴィアのあやふやな性知識が面白い。フルチンキス。



良い

遊び人四天王と戦うために華子がメイクをしてもらう時、また顔面ボコボコメイクにされるのかと思った。
女子は楽園で相撲をとるというオリヴィアの勘違いが可愛らしかった。
オスカー・ワイルドな小説を見られた時の香純の狼狽っぷりが可笑しかった。『ぼくの地球を守って』を汚されてキレる顧問も面白かった。
華子はBLのこと、あまり理解してないのかなと思ったら、前多と結構エグい話をして驚いた。



良い

アルムの家は一冬の間雪かきをしてなかったけど壊れてなかった。日本とは雪質が違うのかな。
ゼーゼマンさんに手紙を出すことを渋るロッテンマイヤーさんをキッとにらむクララの目付きが好き。
クララの療養先の下見をさせるためにドクターのバカンスの予定を勝手に決めるゼーゼマンさんの親バカっぷりが可笑しい。
実際に会ったことはなくて、ハイジの話でしか聞いたことがないおんじやペーターへのお土産を色々考えるクララの優しさが良い。



良い

ペーターの母は当たり前のように文盲。貧困の連鎖。
木工に目覚めるペーター。これがきっかけで算数とかに興味持たないかな?
ペーターのソリの仕上げをしようとして、ハイジに「ダメよ~」と言われて目を丸くするおんじが可愛い。
底意地の悪い村の子供。たぶん親もこんな感じだろうから、おんじが人嫌いになったのも何となく分かるような気がする。
ペーターとボードゲームをしてる時のハイジの足の崩し方が好き。



良い

プリキュアでさえ水着OKの時代なのに…😢。
スザンヌ先生はお堅そうだけど、若い頃はイケイケだったと思うよ。
生きてるタヌキが化かしてるのかと思ったら、ちゃんと死んでた。悲しいお話。
ときわちゃんはキャラクターにもうちょっとパンチが欲しい。



良い

デルフリ村の村人は近所に変人おんじが住み着くことを嫌がるのかと思ったけど、おんじが山を下りてみんなと一緒に暮らすことは喜ばしいことらしい。山に住む赤貧ペーターを小馬鹿にする雰囲気が村人にあるように見えた。ねっとりとした距離感が何かイヤ~な感じ。ハイジは村特有の偏見を持たず素直だから、おんじやペーターはハイジのことが大好きになったんだと思う。
引っ越し祝いのご馳走にチーズフォンデュ。本放送時はハイカラ過ぎて「何を食べてるんだろ?」って感じにならなかったのかな。
フランクフルトで覚えた「嘘ついたら針千本飲ます」を一生懸命に踊るハイジが可愛らしい。



普通

ミステリアス風味強め。
原作が原作なだけに、今回のモリアーティ教授はお金持ちの娘さんを殺す気満々で、かなり残酷な性格。



普通

動機は分からないけどワタルの冒険の仲間が増えた。
微妙に噛み合ってない間の抜けた会話が楽しい。
子供はロボットとなぞなぞが好き。



良い

ジェリド特攻未遂。
ブライトの行動を読む結構有能なガディ。何でティターンズ側ばかりが相手のいる宙域が分かるんだろう?もうミノフスキー粒子を散布するのは時代遅れなのかな。
見事にフラグを回収したマウアー。ジェリドは死んだマウアーの魂と触れ合ったけど、あれはニュータイプとしての目覚め?それともただの幻覚?
ホワイトベースの頃と違って、何でアーガマが幼児を保護してるのか分からない。いくらでも他に預けられる場所はありそうなのに。



良い

知恵の足りないペーターと違って、ハイジは勉強好きということを知ったおんじ。ハイジを学校に通わせるために苦手な人付き合いも頑張る。でも、結局大家とケンカして、廃墟を修理して住むことになる。相変わらずの変わり者ぶりが可笑しかった。
ハイジに本を読んでもらってペーターの祖母が感動したり、読書でハイジの内面がより豊かになる様子を見たりすると、勉強はやっぱり大切だなと感じる。
おんじがハイジに甘いから、ハイジの家畜とペットを混同するクセは直らないまま。まだ小さいから無理かな。



良い

アイコがマターを引き寄せてる可能性が判明したときに、普段は戦闘を楽しんでる三沢までがキャーキャー怒るのは筋違いだと思った。隠し事をされてたことがショックみたいな乙女な気持ちなのかな。
神崎の正体が分かる。眠ってるとは言え、よく伊佐津は娘にエグい話をするもんだ。
人間より丈夫に作られた全身義体の二人のことを丁寧に守る必要あるのかな、と身も蓋もないことを考えてしまう。



良い

弟が無茶苦茶してることに薄々勘づいてるアンネローゼのメッセージを見た直後なのに、ラインハルトのキルヒアイスへの態度。「姉上ハァハァ」状態で、ちゃんとメッセージを聞いてなかったのかな。
無能貴族の副官達が穏やかな声で毒を吐いて無礼を働きまくるのが可笑しかった。



良い

社会派アニメ。
プール回だけど着衣水泳か⤵⤵と思ったけど、先生の水着+白衣+ミリタリーキャップというマニアックな着こなしが良かった。三白眼も良い。
OPとEDで部員おそろいのウエストポーチに見えてたのはライフジャケットだった。陽渚が理解できないようなハイテク仕様。
陽渚のお気楽なキャスティングと、それに未だに怯える夏海の組合せが可愛い。寝るときにお腹に小さなタオルケットを掛ける陽渚の描写も可愛らしい。
手芸用品でアオサギに絡まった釣糸を切ろうとする陽渚も可愛い。でも、ちゃんと切れるのかな?



良い

特務のお姉さん、別に悪い人じゃなかったけど、あっさり食べられちゃった。特務はマターとの実戦経験はあまりなかった?
両チームとも合格。コンペというかトライアルっぽい感じ?
アイコの体に神崎が想定していない異常が起こってるのに、このまま爆心地に彼女を連れて行って全て解決するのかな?神崎も科学者なら、もう少し疑問を持った方が良いと思う。
ビートル内にマターがドロドロと流れ込んできた時に白石さんはヘルメットを着けてなかったけど、マターの瘴気は大丈夫だったのかな。生身で外に出た神崎は人工生体で確定?



12
3
Loading...