なるほどオーバークロックプリンセスって名前もあながち間違ってなかったってわけだ…
大会処理してるサーバー弱すぎない?w
オーバーヒート現象ってそんなに大事?主人公速すぎ問題。ただの処理落ちでは?ミズハスかわいい。じーくん練習用AIだったのか。ショートカット、刀使巫女の迅移みたいだ。速い代わりに脆かったのか?じーくんが死んだ…
オーバーヒート現象の謎を解き、特訓と準備をして準決勝に。
試合は1対1で最終戦、試合に敗れジークの返事がなくなり失踪する。
研究する側が勝つのは珍しげ
よくある挫折展開…にしても、いくらなんでも酷いメンタルの弱さだ。
と、言うよりもそれに至る過程の描写が薄っぺら過ぎて、この後の展開含めた茶番が透けて見えて、全くと言っていい程に感情移入出来ないな。
このシナリオ書いたライターはド素人かって感じ^^;
隠された謎の部分然り、話の持って行き方や伏線描写の稚拙さも否めない。
おまけに、キャラの個性が中途半端で光るもの・特筆すべき点が少なくてボンヤリしてるよね。
まあ、8話まで視聴してきたし今期は視聴本数が少ないから、残りは消化試合の感覚で視聴継続するけどね(苦笑)。
和歌山設定だったのね…(*´-`)
まぁ、普通に優佳対策されてきました。
仕組みに気づいてしまえば、対策自体は難しくないんだろうけど…
なので鷹森に対策されて負けてしまう。
まぁ、この展開は、主人公が成長する過程でよくあるターニングポイントなんだけど…
どっちっかと言うと、ジークがいなくなった方がダメージがデカかったか。
負けちゃったけど、千景とどこで戦うんだ??
準決勝でだから、この試合ではぶつかる事はないだろうし。話数もないしなぁ…
御免なさい先生!