かなり面白い。
教養として履修しておこうぐらいの気持ちで見始めたのだが、期待以上の作品。いきあたりばったりに物語を連ねていったと聞くが、そういうやり方でここまで凄いものになるとは。
欠点は多々ある。
初期のビジュアルの粗さ。
シンと闘うまでの無駄な引き伸ばし。
キーとなるはずのユリアの魅力がイマイチ描ききれていないところ。
そして、昔のアニメ特有の過去を振り返る総集編の多さ。これは苦痛になるレベルで多く、重大な欠陥である。特に、最終回を総集編にした感性は理解できない。
しかし、『北斗の拳』にはそれらを吹き飛ばす魅力がある。その魅力の正体は何なんだろうか。
魅力の正体は、半分はギャグ狙いであろう極端な誇張にあるのかも知れない。
この作品世界の大柄な男は、ケンシロウの何倍もある異常な大男として描かれる。主要人物は、そんな大男のみならず、百人単位の戦士やチンピラをあっさりと片付けてしまう。岩塊を持ち上げ、足を地に叩きつけると地割れが起こる。まるでシリアスタッチのアラレちゃんである。
ギャグ狙いの荒唐無稽といってもいい物語だが、だからこそそれを突き抜けることで、途中から神話的な趣を纏いはじめる。主要登場人物の幾人かは、世俗の悪党や正義漢ではなく神話の中の神のようでさえある。
神々の生き様や死に様は、我々には手の届かない高みにあり、参考にも指針にもならない。
我々にはただ神々の行いを目の当たりにし、そして圧倒されるのだ。