「解雇ですか……?」
魔族で魔法が使えない無能といわれ、
突然の解雇宣告を告げられた魔王軍の暗黒兵士・ダリエル(30代)。
故郷を追放され、偶然、森で助けた村娘・マリーカとの出会いにより、
人間族のラクス村に流れ着く。
魔族ではパスできないはずの冒険者登録に受かってしまい、
手のひらには人間族にしか使えないはずのオーラが宿る!?
駆け出し冒険者ダリエルとして、のんびりできないドタバタなセカンドライフがいま始まる。
緊迫感なく、憎悪も高まらず、
楽しめる。
人の良い面に目を向けようとする
精神が、甘い脚本さえ気にならなくする。
なんかの間違いでマリーカたむと結婚してるの僕にならない?
このダサ面白いのはクセになる。浅さがまさかの好結果。
魔王軍から解雇された主人公ダリエルが村で少女マリーカと出会い、村で必要とされて自分自身の必要性を実感して、これで良いんだ、これが良いんだってなりつつも過去のことで邪魔されちゃうので忙しく闘うアニメ。
お色気要素無しでも面白かったよ。
★★★★★★★☆☆☆
rated on myani.li
https://gyao.yahoo.co.jp/episode/63bd1e7c-0c19-4982-bd02-e0ec2c315e21
https://abema.tv/video/title/189-46
https://ch.nicovideo.jp/ankokuheishi-anime
https://www.amazon.co.jp/dp/B0B6518KPQ
https://www.b-ch.com/titles/8015/
https://animestore.docomo.ne.jp/animestore/ci_pc?workId=26065
https://fod.fujitv.co.jp/title/g9h4/
https://www.nicovideo.jp/series/381026
・主人公がチート
・一方的に惚れてくるご都合ヒロイン
・強い魔物をあっさり倒して褒められる
この辺の設定は、もうこの手の作品を見るなら今や覚悟しておくべきことなので、しょうがないかなと個人的には思います。
ただ、タイトルで期待値を上げておいて、実際の内容がそうでもないのはなんとも惜しい。このタイトルだと、「解雇された不幸な中年が、悠々自適なスローライフを手に入れる話」をイメージすると思いますが、なんかちょっと違うなぁと感じる部分が多いです。
解雇されてもあっさり新しい生活を手に入れてしまい、また魔王軍に対する未練もあまりないようなので、わざわざタイトルにまで入れた「解雇」に悲壮感がない。
「30代」というのも微妙で、仕事を失っても取り返しのつかない年齢では全くない。事実、30代が足枷になるわけでもなく普通に無双してるし、若い美少女にもモテてます。30代の設定が生きてないので、主人公が20代でも成立してしまう。視聴者の年齢層に合わせて共感を得ようとしているのでしょうけど…。
「スローなセカンドライフ」も、多くの人は悠々自適に農家やるようなのをイメージすると思いますが、実際は冒険者として危険な魔物と戦ってるので、そういう生活をスローライフと言っていいのかは疑問。
あとは、ヒロインのマリーカの巨乳推しとダリエル大好きがちょっと食傷気味ですね。それ自体はいいんですが、1話に1回はお約束みたいに必ず出てくる演出なので、お腹いっぱい。
そういうところを無視しても、特に面白いわけでもなく、かと言って観るのが苦痛なほどつまらないわけでもない、無味無臭のゆるファンタジーアニメ。毒にも薬にもならないので、そういうのが好きな方はぜひ。
よくありがちだけど全然スローライフじゃなかった件
勇者と魔王軍が仲良くしてる光景に哲学的な何かを感じた
マリーカちゃんが居なかったら視聴断念してたよ、一応ハッピーエンドで良かった
最後まで人類と魔族の関係がよく分からん世界だった
ざっくりとしたストーリーは分かりやすいしまとまってたかな?案の定スローライフではないけど。
トータル普通でした。