Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
  • 記録数 : 372
  • 感想数 : 28

エラー

    良くない
    普通
    良い
    とても良い
    文字

    視聴日時を入力した記録はタイムラインに表示されません。
    未入力のときは現在の日時が視聴日時になります。未来の日時は入力できません。

    Annictサポーターになると入力できるようになります。

    自分の記録

    記録はありません

    フォロイーの記録

    記録はありません

    みんなの感想

    欲しくても手に入れられないから嫌いな理由をこじつける。深い話だ。
    リゼロはOKでSwitchはだめなのかよ

    君オクを読むか、殺人大百科を読むかでセリフに出さずとも市川の考えていることを表す描写よい。

    しれっと市川のママチャリをパクって帰ろうとする山田は草。
    市川のLINEのアイコンがレムなのは右目を隠す繋がりなのかな。

    1話使って、LINE交換
    山田は結構力づくなところがあるのに、奥手という

    身長ネタは概念そのものが存在しない世界かと思ったけど、「クソデカ大女」にキレて抱え上げられてた
    図書室での飲食がほぼなくなって、常識は守らないけど、ルールは守るみたい

    まじで毎回にやにやしちゃうな

    終盤の階段下のところからずっと最高潮だった
    仲直りのハグの後の「嫌だなんて言ってない」もその後横を見てもう一度ハグするところも良すぎて何度か見てしまった
    最後の山田がLINEを聞く口実を思いついたときとか思わず声が出ちゃうところがとても良い
    ちゃっかりイブに会うことにもなってるからやっぱり山田が一枚上手

    「冷たくてぶっきらぼうだけど、実はすごく優しくて。たまにかわいくて、不器用で...そんな奴いるわけないだろ!」借りた本を投げてはいけない。自分のでも大事にすべきだけど。 「君オク」は君に届けみたいなピュア少女漫画のイメージ とのことなので、風早君みたいな爽やか系かと思ってた。

    Lineを交換したい山田の乙女心VS市川のボッチスタイルと。スイッチのように手の届かないものとして山田を遠ざける市川の姿勢は良くないんだけどもどこか共感しちゃう一方、目の前の涙を流す山田にちゃんと向き合う姿勢は流石の主人公でした。そして無理やり、漫画の続きをもっていくからとクリスマスまで引き延ばしつつ、Lineまで聞き出すきっかけを作る山田ちゃんの行動力よ。

    近づきやハグにおける身長差
    借りてる少女漫画と呼応する感情
    セリフのシンクロ

    1
    2
    Loading...