Annictサポーターになると広告を非表示にできます。

今のところ敵だけど、また一風変わったどじっ娘?が出て来たなw 今後が楽しみだ。



相変わらず展開が早い。あれほど敵意をいだいていたクルミも意外と素直にバサラの理解者になっちゃうし。



義経は1回だけの登場だったか。役目を終えてモンゴルへ帰ったのね。物語りも後半、黒幕がそろそろ正体を現わすのか。



三雲もやるじゃないか。なんか段々面白くなってきたぞ。



プリキュアを断わっちゃうとか、天ノ川さんのキャラが新鮮で中々いい。



幼い頃のディアンヌとキングがまさか知り合いだったとは。いい話だったけど、しかし、ハーレクインって名前に違和感ありありw



なんとナナミ姫もw ハルバー王子は今後もレギュラーになってほしい。次回からはご先祖様の過去の回想らしいけど、今期のメインストーリーと何か関わりがありそうだな。



力の行使による影響が少しは出ているらしいことが分かった。妹ちゃんも薄々とは感づいているようだな。



最初は過去回かと思ったけど、詩羽先輩との過去を含めてのシナリオ作成に関する内容だった。Cパートの怒った加藤さんもめっちゃ可愛いw



前回のぶっ飛び女、残っていたのかw まだ謎のままだけど、この世界の色々が少しずつ描かれ始めたって感じかな。裁定を中心に描く作品かと思っていたけど、違ったのかも知れない。後者だと構成に難があるというか、1クールでは中途半端になって、ちょっと厳しいんじゃないだろうか?



いつもリョウに料理させてばかりの二人が逆にサンマ料理でリョウにご馳走する。しかし、サンマを手に持ってがぶりつくのに驚いたw ししゃもとかなら分かるけど、幾ら何でもやったことないしw



今回はグール側の描写が普段よりよかった。どこか怪しい作家先生の情報で篠原がアンティークを訊ねてくるとか色々と面白い。店長と会った篠原も何か感じたみたいだな。



平岡と矢野さんは古い知り合いだったのか。幾ら仕事に情熱を失っているからと言って生き方まで適当になっては駄目だな。
丸川社長も大倉さんも杉江さんも一緒にアンデス・チャッキーの仕事を一緒にやっていたのか。丸川社長が仕事の出来る人だったことを初めて知った。昔から料理を作っていたこともw 丸川社長の回想ながら、昔のアニメの制作現場に触れた宮森が夢とやる気を再確認するところがよかった。ちなみに、元ネタのロッキー・チャックは実は余り観ていなかったのだけど、大昔の作品がこのような形で取り上げられるのは嬉しい。



男だけの温泉&水着回w 今回はハリネズミ様も怪人も出なかったけど、変身シーンはあった。先生も一時的だが正気に戻ったし、それが意外だった以外は特に印象に残るほどのことはない話だったな。
ああ、そうそう、前回下呂君の名前が凄いとか書いてしまったけど、登場人物名が全て温泉の名前だったのねw 行ったことのある温泉なのに失念していたw



凶悪犯罪者とのガラス越しの対面は特にどうということはなくていささか拍子抜けだったけど、こいつまでが市役所での一斉検挙に加わるとは意外だった。新一も捜査員に加わって今後どう展開するのか、前回ほどではないけど目が離せない。



やっと2人が再開。でも、安心できない。どうなるんだろう?



中々いい試練回だった。次回辺りから決戦になりそう。今まではじっくり丁寧に描かれていたけど、2クール目も後半、そろそろ急展開するのかな。



二期の前半を視聴していなかったのでよく分からなかったのだけど、外見と違って赤司って帝王って感じなんだな。反撃虚しく緑間達が敗退しそうな勢いだけど、さてどうなるか。目が離せない。



キター、嫁が再登場だw ハーレム度がますます上がる。



シャチはシャチでもそっちじゃないw



今回はいつになく面白かった。次回も楽しみだ。



ちょっと構成が悪いような気もするけど・・・事件発生だな。悪羅王の周囲もきな臭くなってきているようだし、今後波乱がありそうだ。



勇者側の方が強敵ぽいな。



前回の特訓はここで生きてきたか。



沈んだ表情のフランチェスカは似合わないな。それにしても、土方さんはもうただの狂言回しだな。



ハルバー王子、強くて可愛い。顔を赤らめたレオ閣下も可愛いw  それと、最後のサービスが最高だったww



ぶっとんだ女だなw 裁定はどうなったんだろう?  それにしても、第四真祖の分際でギンティも乱暴だな。



Loading...