ネトフリで配信が終わるので、久しぶりに観かえしてみた。BOXもあるしいつでも観れるのだが、視聴の手軽さが失われるのと布教のハードルが上がるのが残念。ぜひアニオタでない人にも観て欲しいのだが…。
登場人物が多く最初は少し大変だが、ベテランから若手までいろんな立場の登場人物が仕事に向き合い想いを語るので、アニメには関係なくとも社会に出て何らかの仕事に就いている人なら必ず強く感情移入する場面があるだろう。
残念だったのはタローと茶沢の扱い。彼らの所業はさすがにシャレになってないので、それなりの報いは受けて欲しかった。
全体を通してテンポ良く話が進んで、一気に見れました。
アニメ業界の中が見えて、もっとアニメのことが好きになりました。
子供と社会勉強になるかも?笑
キャラクターがたくさん出てきても、みんなキャラが立っててすごい。これもみんなの努力の賜物なんですね。
どの業界も人口が減って厳しくなっていると思うけど日本発のカルチャーとして永遠に残ってもらいたいですね。
神作品です。
一度みただけだと理解しきれてない感じがするのでもう一度み返したい
23話で必ず泣く
アニメ作りの各所を学べる。作業の色々を知ることはもちろんですが、アニメを作ってる人の熱量を知ることができます。いい仕事だ
めちゃくちゃ好きな作品。これを見ればアニメが作れる。うおおおおお。アニメ作るぞ!!!
これキャラみんなにモデルがいるのでアニメ会社の身内アニメって言われててめちゃくちゃ笑った。
アニメを作ることに関して情熱のある人が多くてそのせいでぶつかり合ったり悩んだりするけど、一歩ずつ前に進んでいく感じが好き。ああいう仕事を僕はしたいわね…
うまそうに酒のんだり丸川さんの料理とかおでんの屋台での飲み食いとか思ってる以上に飲食の描写が出てくるのがすごい好き。めちゃくちゃおいしそうだし、素の面を見れてる感じがするので好き。まあ仕事中もよく食ってんだけどね。わいもドーナツ食べたいし酒飲みたい。
とにかくキャラがたくさん出てくるので一回見ただけだと大変かも。最初はよく出てくるキャラだけを見てもいいけど、やっぱり全キャラしっかりと認識したほうが楽しめると思う。何度も見るとキャラどうしの関係が分かったうえで見られるのでその状態で見てみるとまた面白い。こんなに人が出てくるのにみんなめちゃくちゃキャラたってるのホントすごい。いやマジで一回見てあんまりおもしろくなくても二回目見てほしいし、途中でわけわからなくなっても最後までは見てほしい。カタルシスえぐいので。
見てるだけであんなにカタルシスくるのに、アニメキャラはどんだけカタルシスを得るのだろう…
泣いた。漫画描きながら見たいアニメ
アニメがどのように作られているかが分かる作品。これを見れば他のアニメを見る目が変わる!キャラクターも一人一人作り込まれていてすごい!なんといってもアニメ会社がそのストーリーを作るためストーリーがしっかりしている。人生で一番好きな作品です!
業界は違えど物を作る職業にいて、新卒二年目という宮森たちと近しい立場にいたからめっちゃ泣いた
殿堂入り 神アニメ
アニメを作るアニメ
とてもいい