Annictサポーターになると広告を非表示にできます。

亜美ちゃん、性格もよいし、可愛い。この年になって観ても、ストーリー部分はよく出来ていると思う。ただ、見較べられないので何とも言えないけど、3DCGが違和感の原因かな。



今週も久世橋先生が可愛い。笑った顔が特にいい。



入れ替わったままかと思ったら、キスさえすれば誰とでも入れ替わり可能とは。魔女は今後現われるのかな? 今後の展開次第だけど、意外と面白そう。



ナイフを渡すだけでなく、ステータス更新も必要だったのか。しかし、まさかあの場所でやるとは。



CG部分は正直言って要らないように思う(あってもよいけど)。
よい話だったけど、この調子だと、シアンの本来の目的がいつまでも果たせそうにないな。1クール作品なら、シアンの念願通りGW前に終わっちゃいそう。



1話観て大して期待していなかったんだけど、意外と面白そう。



ピンチじゃなイカ。次回、メガネ君がヤバイのかな?



前回とは打って変わって、今回はコメディータッチだった。
それと、ゆいちゃんはもう完全にプリキュアの仲間だね。
久しぶりにドーナツ食べたくなった。



老剣士が飛び上がったところはユパ様を連想させたけど、残念、一刀両断にされちゃった。仮面の男はアルスラーンの今後に重要な関わりを持ちそうだな。



いやあ、中々すごい展開だ。ノリオ(≑落合)が落合の本体なのか、補助脳を移植した?落合が本体なのかよく分からない。それに、艦長はノリオの画策も知っての工作及び粛正なのだろうか。最後は誰が笑うのかも含め、続きが全然読めない楽しさがある。



愉悦王強い。イリヤがここで死んじゃうとは意外だった(;.;) 
次回、突っ込んでゆくだろう士郎はどうなるんだろう? 面白い。初っぱなから目が離せない展開だな。



あの男が裏切り者だったのは多少意外だったけど、それ以外は予想通り。ただ、王様と違ってアルスラーンの知性に光るものがあるので、それが今後どう活かされるか。王道展開ながら、次回が楽しみ。



ミュージカル(総集編)が面白かった。



予想はしていたけど、2000時間って3か月ないじゃん。



色々な作品に既視感を覚えるアニメだな。謎の少女とか興味深いところもあるのだけど、イマイチすぐる。視聴本数が多いし、これは切りだな。



アナちゃんを泣かすコンドサレ・柴又は最低な奴だなw
英国人なのに英語が不得手なアナちゃん可愛い。デーブ・スペクターみたいだw



誠士郎にスポットが当たった良回。傑作だった。
また新しい女性キャラ登場だけど、今後彼女も色々と絡んでくるのかな。小野寺さんには次回こそ登場してほしいのだけど、この調子で更に登場人物がもう一人二人増えたら収拾がつかなくなるな。もうとっくについてないけどw



初回観損なったので迷ったのだけど、充分ついてゆけそう。
学園ものかと思ったら、あっさり課題(友達作り)達成か。次回以降を観てから視聴続行を決めよう。



ヒロインのとぼけた感じが何ともいい。



あいつ、死んでまで祟るのかよ。



武器を渡すのかと思ったら、それは次回か。



墓穴を掘るアナちゃんが可愛い。友達出来てよかったねw



初回から面白かった。



なんか微妙。視聴本数にもよるけど切り候補。



まだ何とも言えないな。主人公が何か秘密を抱えていそうだけど。後1~2話観て視聴続行かどうか決めよう。



いつの間にほのぼの系になったのだ?w



観ていないアニメのスピンオフだったのか。それに加えて、お嬢様自身が執事を雇いに自ら出かけるとかあり得ないし、第一台詞がけたたましくてイラっと来る。これはもういいや。



ノリはいい。謎も多いけど、展開次第では面白くなるかも。



この手のキャラは本来苦手なのだけど、なにこれ、面白い! 断然次回も観るぞw



悪くはないんだけど、モブの手抜き(白抜き・動きなし)は個人的に嫌いと言うより不快。後1~2話は観るかも知れないけど、既に切り候補。



Loading...