個人的にスポーツ嫌いを一番こじらせてた時期で、見ずに否定するのが嫌という視聴動機だったためか、全く面白いとは思えなかった。
主人公のリーゼントも時代遅れな感じがして小馬鹿にしてたけど、途中で坊主頭になったあたりからはちょっとおもしろいかなと思い始めたが、途中で打ち切られてしまった。
後から原作を読んだら絵のクォリティがコマレベルで変化しててびっくりした。
アニメは見直してみると初期の飛影が絵に描いたような中二病キャラで、
なんで当時はなんとも思わなかったのか不思議だったが、当時の自分が12歳だったので、そのせいかと気付いた。
アゴ。
ボスとか黒沢とか、ときどきこういうアゴが出てくるよね。
でもボスは脇役だし、黒沢はダメっぽいキャラを表すアイコンとしてそういうデザインにしてるんだと思う。
クッキングパパの場合は常識人だし頼りになるし、極めてまとも。
なんでそのアゴにしたのか作者に聞いてみたい。
現代風にリメイクされた鉄人28号、と思ったら設定は地続きで初代鉄人28号も出てくる。
でもメカデザインが違いすぎるんよそれは…。
せめて第2シリーズのデザインにしてくれないと、洗練された90年代のメカデザインの中にそれは冗談が過ぎるのよ…。
カクカクの鋭角だらけのロボットとブリキのおもちゃ並べちゃいかんのよ。
それやっていいのはスパロボだけなんよ。