見かけから中身は判らない。それは人だけでなく赤猫の従業員も同類のようで
メニューに難癖つけて撮影注意にも反論。上から目線で審判する面倒なマニアを納得させるのは何よりも器の中身となる展開は良いね。彼らはそれで店への認識を改めたのがよく判る
また、猫が接客する点も気に入って貰えたっぽいのはお店冥利に尽きる話
前々から人柄ならぬ猫柄がよく判らない佐々木。正体を聞いてみれば更に驚かされたよ
文蔵が経営者で無い点はまあ理解出来るけど、だからって佐々木が経営者と言われて納得出来るかは別の話で。見かけから想像される中身が掛け離れ過ぎている…
あと、クリシュナを動物園から連れ出す際の光景がインパクト強すぎて、こちらの理解力を越えていた(笑)
バーのママさんは見た目こそ驚かされる部分が少し有るけど、その中身はとても面倒見の良い人物のようで
別の店の人間だから積極的には関われないが、出来る範囲で世話を焼いてくれる。その一環が珠子の手首を解してくれた行為や餃子の注文なのだろうし
反面、新作餃子を勝手に作るサブは見た目通り厄介な猫かも(笑)