Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
とても良い

決め顔で滑ってたのに次の瞬間コケててわろた
ガルガルを戻して、フレンドリータクトでその動物の得意を借りる感じか……
ひろプリがバチバチ殴り合いだった分とても平和
こむぎ、人間姿でもリードを欲しがるの草ですが、最終的なリードとは手を繋ぐ事って解釈が腑に落ちた
こむぎの過去、元々の飼い主といずれ来るだろう別れが示唆される



とても良い

良いアニメだったなぁ……。ノスタルジックで幸せでじんわりと切なさが込み上げてきます。何なんだろうこの気持ちは。伸恵お姉ちゃんがただのクズじゃなくてちゃんと保護者してるのも良い。序盤クズすぎたのに終盤の優しさ。こういうアニメ一生続いて欲しいなぁ。笹塚がやり返してたの良かったわ。



とても良い

美羽もちゃんとお姉ちゃんに甘えたい年頃なのがちょいちょい出てくるのが愛おしいです。まつりちゃん、ずっとおっちょこちょいでどんくさくてピュアでいて欲しい。



とても良い

お姉ちゃんがお姉ちゃんらしい回。金がねぇっつって妹にたかってたのに、自らケーキを奢ろうだなんて!! しかしこの子たちは一筋縄ではいかない。たどり着くまでにいくつもの波乱があり……。いつの間にかまつりちゃんが英語話者と軽く会話できるレベルになってて草。一緒に勉強してるはずのコッポラちゃん……? スノー→ノース。でもスノーの逆だと……? ていう困惑するシーンがなんか良かった。結構日が傾いてしまっていて限定ケーキ売り切れてそうだったけど、最初にお姉ちゃんが数を聞いたときに取っておいてくれたのかな。



良い

太った太ってない的な回。この歳の頃はで太ったとか一切考えてなかったな。



良い

美羽ちゃんやべえ奴。



とても良い

海回。



とても良い

夏の話。結構何気ない回だった。わたし火照っちゃって~



とても良い

相変わらず立たされる笹塚。はさておき……。アナちゃんと美羽が喧嘩。なんでかって言えば美羽が「コッポラ」をクラスでバラしちゃったからなんだけど、根本を辿れば、最近のお姉ちゃんはアナちゃんにばっかり構うから、その嫉妬。ちゃんと子供なんだなあ……って。泣きシーンは結構刺さる。気づいてあげられなくてごめん、って気持ちにさせられる。



とても良い

お姉ちゃん、タバコ欲しいのに金がなく、バイトを始めるも、みうたちに邪魔されて結局ぐっちゃぐちゃになって終わる。いや~社会不適合者でいいね。裏でガンガンタバコ吸おうとするお姉ちゃん、そこらじゅうの食べ物・飲み物を撒き散らすENDはもうOUTなんよ。



とても良い

アナちゃんのお家に行く回。相変わらず英語周りのネタが尽きない。コッポラちゃん~~。みうちゃんがお転婆すぎる。まつりちゃんの「にゃん」、ダメージでかい。



とても良い

アナ・コッポラちゃんかわいいんだ~~。笹塚は廊下に立ってろ。



とても良い

なんか、思い立って再視聴。ヤニカスお姉ちゃんの誕生日に小学生たちが徹夜して灰皿を作ってあげる1話なんだけど、なんというか、すごいよね。時代なのかな。別に今もだめってことはないけどまあまあパンチの効いた導入だと思う。全体的にほのぼのしてて良いなぁ~ってなる。



とても良い

あくまでも少女たちの憧れであり、戦い、抗う魔法少女が好きらしく、単なるえっちな目に合わせたい訳では無いマジアベーゼさんの矜持
一方アズールもちゃんと背景に葛藤があり、意外とドラマである



良い

猫パンチ!



良い

宗教臭いおっさん、ホンマに宗教。その目的はなんや。キィの力を利用? てかみんなキィがロボットだと受け入れてるなんて思ってたけどそんなことなくて、自分をロボットと思い込んでる可哀想な人扱いか。さくらちゃんの情緒が不安定だ。キィが家を追い出されてしまう。よりによって雨の日に傘も持たずに……



1
Loading...