Annictサポーターになると広告を非表示にできます。

#01 25/04/02
桜の花びらが舞うところで『CCさくら』が浮かんだ
坂本真綾さん抜きで



#01 25/04/02
野球そのものではなく、プロ野球観戦とその周辺を描くみたい

ビールの売り子は大変だよね。ファウルボールも避けないとだし。この野球場は現金決済だけなのかな。あの紙幣を折って持つのは標準なんですかね

未就学児にユニフォーム(レプリカ)を着せる上級観戦者親子。大昔は治安悪くて、あんまりいい言葉ではないけど、「女子どもが行くような場所」ではなかったと言っても過言ではなかった。汚い大声のヤジが飛び交ってましたよ
同じ大昔でも関東のパ・リーグはガラガラなので平和でしたけど。一人で鳴り物を使って応援している人がいましたよ

『ライ麦畑でつかまえて』は関係ないんですよね。読んだことないけど



#12 25/04/01
二人で普通に引っ越しでよくね?



#25 25/04/01
美世は甘水の死を阻止できなかった。未来を見ただけだった
新が持っていたのが二十六年式拳銃なら、ダブルアクションだった

今回が最終回じゃないのね



#01 25/04/01
十年後でも鈴音の見た目が変わらないのは、成長停止か遅いのか。と思っていたら成長した
兄妹ともに鬼化して、鬼の思惑通りエンド。つづくけど

いきなり十年後は面食らったわ。あと、白雪の顛末か

植物を配置してなにかを言いたいのだろうけど、詳しくないので汲み取れず
鞘と抜いたときの刀身のソリに整合性がなかった
茶店のちとせはよかったけど、今回限りかな



1
Loading...