ストーリーは熱さあり感動ありハラハラする場面もありで飽きない。2期も期待。
女の子が20年前の萌絵みたいになっているのだけがどうしても引っかかる……。
ずっと前から名前だけは知っていたのですが今回のアニメが原作含めて初見。
持って回った言い方や作品の空気感が心地よかった。
まだまだこれからでは?という感じのところで終わってしまったので続きが見たい。
もう少し主人公やゲームの元の設定が知りたかったかも。
なろうの転生ものだけどどちらかというと女の子がわちゃわちゃしているお話。
日常ものが好きな人向けという印象でした。
少し古めのパロディが多かったかも。
名前しか知らなくて見たのでこんな内容だったのかという驚きがありました。
重い話になってもやさしい終わり方をして安心してみられる感じ。
相変わらずの内容だけど恋愛色が強めになったかも?
10話のEDへの入り方がそこで1期のOPを選んでくるところも含めて好きです。
特に期待はしていなかったけれども楽しめた。
ギャグとまじめな解説シーンのバランスが取れていた印象。
あとOPのインパクトがすごい。
個人的に毒親に関するところは少し引っかかった(本当の毒親はあんなものでは済まないと思う)けれどもそこそこ楽しめた。
なお、間違えても自分の母親を想像してはいけない。
内容とは全然関係ないんですけれどもギリメカラに返り討ちにされそうという印象が頭から離れません。
引っ込み思案な主人公がボードゲームと出会って変わっていく物語。
ゲームデザイナー関連の話がしっかりとされつつも全体的なやさしい感じが損なわれていなくてよかった。
あとタイトル回収がよかったです。
バカとかロリとかあだ名がストレートすぎてひどいw
まさに無駄遣いって感じのくだらないことばかりしてるんだけどついつい見ちゃう。
低所得Pに関する話はちょっとだけいい話風でそれもよかった。
獣好きが異世界召喚されて魔獣と触れ合うアニメ(と、書くと勘違いされそうだ)
主人公の深すぎる獣愛と周りとのギャップを主としたギャグアニメ
遭難している割に暗いシーンがあまりなく爽やかにでもそこそこハードにサバイバルしてました
ところで、この作品のサバイバル知識はどの程度実用的なのだろう……
SFでありつつどことなく近代っぽい雰囲気もある世界観がいい感じ。
セリフとかBGMとか色々渋くて癖になる。
ハンドシェイカーの続編。色使いが前よりも大人しめだったような……。
相変わらずどこまでがシリアスでどこまでがギャグのつもりかわからない感じだけどそれがいい。