Annictサポーターになると広告を非表示にできます。

映画とストーリー違う感じですね……
決勝戦まではやる感じかな?
しかし、どんどん罪悪感が増していく展開ですね。



ロケット団に完全敗北かと思ったら……
しかし、ピカチュウの新技って、何年ぶりだ?
というか、エレキボール忘れたっぽいけど、大丈夫?



スペリオルドラゴン。完全再現してて吹いたw
何だかんだで、ネタが多くて楽しめたアニメでした。



区切りよく、2期も望めるいい感じの最終回でした。
しれっと、最後の提供で、千矢が立体化してて笑ったw



大御所に何させてんの感ありました。
特にBパートはむせてましたね。



正直、内巻くんは結構みずきの事を気に入っていますよね。
これからも、この二人はこんな感じなんだろうなぁ。みたいな感じの終わり方が結構気に入っていたり……。



正直、伏せカードは宣言どおりに行動しない点で読めてはいました。
しかし、AiがAIを否定しててちょっと笑ったw



Bパート自由すぎて笑った。
というか、いきなりのサテライトキャノンにくっそ吹いたw



アヤメさんは意外にスキ多い……というか、ワザと見せているのかもしれませんね。
彼女が今後どう動くのかで、アニメの評価が分かれそう……



グリは悪魔状態のほうが可愛かった……
主人公の声が小野賢章で、ヒロインの1人に柚(ユズ)って娘がいて、某カードアニメを彷彿とさせるアニメでした。



ゼーロが強すぎる…
ジョーとの絡みはいつ頃になるんだろ。



三輪くんのデッキお披露目はまだか。
そして、ジェネレーションゾーンの解放は、いつになるのやら……



新シリーズでキラと関わるのは初かな?
また元の2人に戻れて良かった反面、ボルツとはまだ確執あるのね……



最初に、100秒あらすじぶっこんできてワロタw
そして、最後が何かイデオンみたいだったw
というか、結局宇宙世紀憲章が公開されても、後の歴史が変わらなかったことを見るに、あんまり効力が無かったような……



スタードラゴンワールドじゃないタスク先輩。
本当に原点に帰るって感じですね。
ところで、終わったら何するの?



磯野、中島、河豚田……日曜の夜かな?
闇遊戯の海馬のオカルト説得が、ちょっと笑ったw



映画でやっているからか、ものすごい駆け足で1回戦終わった感じ。
来週は、チョウチョウ負けて始まりそうと思ったけど、試合を結構やる感じかな?



ルガルガンの特訓回でした。
カプ・ブルルは、前会ったことを覚えていたのかいないのか……



兄ちゃんもアホだった。
そして、一人だけユニバース感覚無くて可愛そう……



アメリカ映画のパロが多い回だった。



最近の儀式推しは何なの?
そして、鴻上博士の残した傷跡はかなり大きい様な……
事件の黒幕すぎない?



アヤメさんはフォースには所属していないのか、単にスパイなのか……
ロンメルさんが、結構子供っぽい性格で笑ったw



Bパートの小西率w
そして、エイサイハラマスコイおどりはこの話でしたか。



ヘルシェイク矢野。凄かったけど、時間取り過ぎじゃない?
そして、ポプモンの技選択に、エイサイハラマスコイがあって吹いたw



ルガルガンの暴走って、克服できてないままだったっけ?
そして、暫くはアセロラがヒロインかな?



委員長やデンキ達で1週使ってほしかったなぁ……あまりにもあっさりすぎる。
ほぼ映画と同じなんですから、そこら辺は区別して欲しかったです。
しかし、テンテンェ……



アメルダの遅延戦法にもの凄い小物感を感じた。
最初から最後まで、あんまりつよいイメージ無いキャラクターでしたな。
まぁ、海馬のお姫様抱っこが見れたからいいんじゃない?



PSYクオリアの演出無くなったのか……
しかし、グレード2までしか入っていない(?)デッキに負ける櫂くん。
今回はイマジナリーギフトがあるせいで、ピエロ感凄かったですね。



ガエンは髪の毛が……
しかし、2作のラスボスを努めたキョウヤも、会心したのね……



まさかの1話からの伏線だったとは……
てか、お兄さんよく気づかれませんでしたねw



Loading...