Annictサポーターになると広告を非表示にできます。

砂沙美ちゃん大人気だなぁ。魎呼はそんな役回りでいいのかw
鷲羽ちゃんまた何か企んでる…
(2014/10/29)



7話の続きがここか。規則性はないのかな。
乗り物で気を失ってるのは新キャラ?
(2014/10/29)



魎呼やりたい放題だなw
(2014/10/29)



ハチ子のキャラがw
そして天地は強かった。
(2014/10/29)



木刀取られたらキャラ変わってないか?
(2014/10/29)



資材倉庫危険すぎだろw
(2014/10/29)



栗原先生は相変わらず変態だなw御守すらあやしいグッズ扱いとはww
(2014/10/29)



3話の世界の続きのようだが…天地は魎呼を知ってて、魎呼は天地を知らない?
そして美星が現れる…この時代はいったい??
わからないことだらけだけど魎呼はやっぱりカッコいい。
(2014/10/29)



ついに出てきたー!魎呼と阿重霞、そして砂沙美!!やっぱりこのガチャガチャした雰囲気が天地無用だよなぁ。
(2014/10/29)



散々な一日が終わった…のかな。
(2014/10/29)



これは2話の続きなのか?だとしたら逃げ出してきたのにまた別な変態たちに捕まって…って災難しかないw
美星っぽいのいたな。
(2014/10/11)



鷲羽ちゃん!なんか唐突な感じだけど、彼女が絡んでいることはわかったw
そしてまた違う世界に…5分で全ては理解できんが。。
(2014/10/11)



何がしたいのこの子たちは(^^;;
(2014/10/11)



5分アニメ短すぎwww
早速変な女の子たちに巻き込まれてる。
(2014/10/11)



良い

一期の最終話は確か「その選択は…」だったような。
タマ+ユキ→マユ?となるのは偶然かw 合体したマユ可愛いなぁ。
るぅはよくカードの色を当てられたよなw 繭が消え、白黒の蝶がはためいたあとに虹色(透明?)の蝶が飛び立っていった表現がよかった。
ルリグがみんな人間になった後日談、るぅも近いうちにタマと出会えるのだろうと思わせる清々しいラスト。ここまで風呂敷たためると思ってなかったのですごい。
ところでOPに出てきてたタマらしき怪物は一体何だったのだろう。
(2014/12/24)



花代さんも苦しんでいたんだな…ところで香月は事情飲み込むの早いなw
ウリスと繭って最悪の組み合わせw タマ→夏、ユキ→冬、ってのはなるほどなーと思った。
(2014/12/24)



オリジナルの浦添イオナがいたのね…タマが思い通りにならないからって繭のブチ切れ具合がヤバい。。
(2014/12/11)



エルドラ…(´;ω;`)ちよりが似た格好なのも理由があったのか…。
繭と晶の向かっている方向がわからんな。。怖い。
(2014/11/30)



うわー晶やっぱりやっちまったか…
繭はセレクターバトルの創始者的位置づけなのはわかったけど、引きこもり少女の一人遊びの世界がルリグとして具現化していく力はどうやって手に入れたのか…?
(2014/11/22)



ルリグになる前からウリスはいろいろ歪んでいたんだな。。そしてコテンパンにやられた晶のぶっ壊れぶりが怖い…
イオナはちょっとお喋りが過ぎたようだ、と何かダメージを与える繭は黒過ぎです。。しかし「母親」とはどういうことなのか?
(2014/11/18)



文雄のエピソードで、セレクターバトルに少し深みが出たような気がする。
しかし他のコメントにもあるけど、イオナよりも繭やウリスや晶の方がよっぽど黒いよな…。
しかし晶の感情の振れ幅が激し過ぎて相変わらず怖いっすw
(2014/11/8)



相変わらずWIXOSSのルールがわからないw ともかくイオナ・るぅ子ペアでやっとスタートした感じかな。
黒の少女、という言葉はいったい…繭が意味深すぎる。
(2014/11/7)



私としてるのに他の子のこと考えて…ってウリスの言い方がエロく聴こえるw
ついにちよりが読んでる小説のことに気を向けはじめた。名前からして初老の男性かと思ったけど、意外と若く。セレクターのこと知ってるなら女だよな…ボクっ娘なのか、それとも?
(2014/10/25)



繭はなんか相当病んでるなぁ。タマと過去に何が?
アキラブリーますます壊れてるwww一期で誰が予想できただろう。。
タマはウリスのルリグか…だんだん複雑な構造になってきたなぁ。
(2014/10/25)



なんかウリスもウリスでぶっ飛んでるのねwあきらっきー→あきらぶりーって時点で別人になったのか?って一瞬錯覚したわ。。。
そしてあれほどバトル拒んでたるぅ子があっさりバトル再開しちゃったぞ…
(2014/10/18)



イオナの願いは強い子のルリグになることだったんか…いやぁ、ちよりといいぶっとんだキャラだなw
バトルをしないと決めたるぅ子だけど、イオナのカードを捨てられない自分にも気づかされてすごーくグラグラしそう。
どういう形でバトルの幕をまたあけてしまうのか、続きが楽しみ。遊月(花代)は出るのかな?
(2014/10/10)



最終回でOPに過剰なSEがw
てか、見終わってたくさんの「?」が…何がどうなったんだ⁈
一衣は記憶を取り戻してた?繭の働きでタマは何かを思い出した?るうの宣誓が不完全でイオナの方に権利が移った?花代はなぜ泣いたのか?緑子は消えてなかった?タマはどこへ?イオナの願いは何か?足りなかった条件とは?…
こうモヤモヤしたまま秋まで待つのか…´д` ;
アキラ復活するっぽいな。ちよりも本格参戦するのかしら。
(2014/6/21)



やはりシステムの改変というまどマギっぽい願いを抱いてはきたけど、叶うかどうかわからないと濁してるな。るう子がこのままこの願いで行き続けるかもわからない。
イオナは白い部屋のことを知っている?元ルリグだったとかそういうことなんだろうか。
トーナメントしちゃうくらい、まだ世の中にはセレクターが沢山いたのねw
(2014/6/16)



良い

ルリグになる者が出会う、マユという謎めく存在。赤いピアスがQBの目みたいに見えたw
ルリグの遊月が、遊月(花代)と香月を見てしまうシーンはなんともせつない。花代は遊月に気づいている…。ここで「願いを叶えてくれてありがとう」って思えるのもすごいな。自分ではなくなったけど表面上遊月と結ばれて、他の女に取られずに済んだからそう思えるのかな。
イオナの挑戦状は嫌な予感しかしない。実際にアカウントもあるのね。検索サイトのガーゴイルが気になってしまったけどw
外の世界に出たいという気持ちとセレクターを騙すことへの葛藤が、遊月の話でよくわかる。花代さんもそうだったのだろうか。でもタマは全く知らない…そもそもタマは元セレクターだったのか?
真実をセレクターに教えてはいけないとマユに言われてたけど、遊月は一衣に教えることでセレクターを降ろそうとしたのね…。いろいろ見えてきたりこなかったりだけどラストが近いのか。
あと、予告でるうが願いできたと言ってるのも気になる。
(2014/6/8)



マジで入れ替わったルリグが願い叶えちゃったよ…。てかこの姉弟両想いだったとは。。
ルリグになった遊月は記憶を持ってるのか…一衣の新しい願いは何にしたんだろ。ルリグがシステムを全て把握した状態でこのゲーム続くのかな?今までのルリグもセレクター時代の記憶はあったのだろうか。だとするとシステムはあえて話さなかっただけ?花代の真意がわからない…
ともかくなんとも不思議な3人の再会だった。
(2014/5/31)



Loading...