Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
とても良い

正体不明な架空の鵺をテーマに情報の真偽性を扱うとはなんて面白い回!
自分の情報は正しいと訴える博士からすると、デコペディアの情報は偽物。でも世間は正しさを知らないまま博士の情報を嘘と定める
真偽性ではなく、どちらを支持するかという物差しにより情報の真偽が揺らいでいる

こうなると博士が主張する「デコペディアを誰かが書き換えた」という話も疑えてくるね。もしかしたら博士が支持する情報に反するから、異なる情報に書き換えられたなんて言ったのかもしれない
何処までも真実は曖昧。だからベリィ達が面白半分で書き換えた情報が支持されればブームとなり、黙示的に正しい情報になってしまう

博士の情報もデコペディアの情報も巷間の情報も真偽性が揺らいだ時に示されたのは昔の文献
その際にマダムが語る言葉は論理破綻しているように思えるが、あの言葉の真意は人がそもそも真実を信じないという点にあるのかな
だから文献は忘れ去られ、デコペディアが盲信され、ブームが真実に取って代わった

そして情報を信じてハックや自分を何の過去もない存在と主張してしまったベリィの誤り。「本当はこの目ン玉で見て決めるんだ!」と怒るハックが正しいように思われるけど、そもそも本作は幾らでも姿が偽られる島
本物に見える動物達だって見た目をデコった偽物のロボットでしかない。……まあ、だからハックは動物の匂いを気にしてたんだろうけど

結局、正しい情報とは偽りの情報とは何だったのか?
偽りで正しさを書き換えようとして別の偽りや正しさに負けた博士やロボットは被害者と言えるのか?
情報の正しさに踊らされるがあまり、真実に辿り着けず。それに不満を抱かず次の情報に踊り始める人々は何処へ行こうというのだろうね



Loading...