Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
  • 記録数 : 95
  • 感想数 : 9

エラー

    良くない
    普通
    良い
    とても良い
    0文字

    視聴日時を入力した記録はタイムラインに表示されません。
    未入力のときは現在の日時が視聴日時になります。未来の日時は入力できません。

    Annictサポーターになると入力できるようになります。

    自分の記録

    記録はありません

    フォロイーの記録

    記録はありません

    みんなの感想

    とても良い

    生前の世界を実写で見せたいのはわかるんだけど、ちょっと実写の場面が多すぎないか。話は凄く面白かった。

    とても良い

    こんな面白い話を描けるのに、展開が早すぎてストーリーをなぞる流れ作業になっていることが本当に残念。これ5話あたりでやってくれたら100点満点だったぞ。

    ビックリするぐらい面白いわ。視聴確定。無くしたい記憶から失う=覚えていたい記憶は最後まで残るというのが本当にうまいこと働いている。娘のほうは親父の記憶は忘れたいが、親父との楽しい経験であるボクシングは忘れない。親父の方は娘に償いをするという気持ちだけは最後まで残る。青に戦いを挑む理由を忘れながらも、戦いを始めれば一番大切な記憶である娘のことを思い出す。自分の技術と環を娘に託す。めっちゃ感動しちゃったよ…。実写パートも、現実世界と崆の世界とはあくまで別物だと見せてくれてよい。たたみかけもすごかった。最後はもう見入っちゃったよ。

    期待の3億倍面白い。これ今期のダークホースか。もっとみんな見てくれ

    とても良い

    青は大熊の娘か
    紙に残すのはこの世界では良い方法かも
    大熊は自分の全てをかけて青に戦いの技術とカンを与えていた
    みんな嫌な記憶から消していくから青は父のことを覚えていないとのことだったけど本当に覚えてないのか
    試合中も分かる気配はなかった
    この世界では戦いながら思い出すということはないのか
    大熊も最後は何もわからない状態で紙の情報を頼りに笑っていた?あの回想はなんだ
    半分ぐらい実写だった

    とても良い

    師匠の過去。妻子持ちだったんだね……娘の為に何でもする父よ……。娘を生き返らせる為に彼女と戦って、負けて。
    それは主人公と師匠の別れも意味してるのが切なさを増すなぁ……

    良い

    記憶が消えてくの悲しいな。悲しい仕送りだ。

    話は良かった方だけど…ご飯食べながらリアルおっさんの顔見たくなかった(´ρ`)
    初回は実写パート良いなと思ったけど、人間の顔がこうも長々出てくるようになると話が変わるな…こっちはドラマ見たいんじゃないんすよ!

    もはやアニメではない。

    実写の味が濃いけど畳み掛け方がすごくよかった

    実写映像、CMかと思った

    1
    Loading...