アニメ1期の総集編。
久美子と麗奈が中心の物語。
サンフェス観れたのが良かった。
中世古先輩と麗奈のソロパートオーディションの件り、滝先生の指導者としての資質をどう表現したくてああなったのか疑問。
今年からオーディションを取り入れる、勝ちを狙えるメンバーを自分の責任で選ぶ、って決めたんだったら、結果が出た後になって部員から不満が出たからって、じゃあやり直す、きみたち自分で選びなさい、なんて絶対やっちゃだめでしょ。
マジで冗談抜きでキャラデザ、キャラクター(性格的な意味での)、話の構成、作画、音楽、全てを取って見ても完璧だよな
まぁ、新規カット入ってるとはいえこれは総集編みたいなものだけど、ダイジェスト版すぎて復習に最適すぎる
劇場で見たけど記録してなかったようなのでEテレ放送を期に。
1期総集編と若干のプラスアルファなんだけど凝縮されてて良い。
1期で好きなシーンとかは惜しくもカットされてたりはするけどなぁ。
ポニテ先輩とか加トちゃんとか。
3期に向けてはちょうどいい総集編映画。
何回か見てるから片手間に見ようと思いつつ、毎回しっかり見てしまうくらい引き込まれてしまうな。
映画のために復習
やっぱオーディションのとこ最高やなあ
アニメ見直す時間が無くこちらで。
全部再アフレコなんだね。
サンライズフェスティバルが新規カットか。
映画館で観たかった。
TV版からして高水準だった演奏シーンのレベルがさらに上がっている。
とても素晴らしかった。
劇場の音響で聴く演奏シーンに一番期待していたけど、期待通り素晴らしかった。
総集編ではあったけど、TV版と演技が結構違っていて、カットされた話がある分登場人物も気持ちが変わっている新解釈版という感じ。
演奏シーンは追加されている部分もあり映画館で聞いて感動した。総集編ということで、端折っているところも多い。TV版を見てから劇場版を見た方が良いと思う。
開始10秒で映画館に来て良かったと思った。演奏シーンの、特に低音部分が身体の中で響いてすごい。テレビ版と同じ曲なのに、受ける印象が全然違った。エンディング曲も、吹奏楽団の演奏にTRUEの伸び伸びとした高音がとても合っていて良かった。
ストーリーは聞いていた通りの総集編で、新規カットかな?と思う箇所がいくつかあった。高坂麗奈のキャラクターはやっぱり良い…。秋の二期がとても楽しみ。