アニメガタラズとはいえ90年代、60年代のアニメ風世界にはなるわ、登場人物がOPを巻き戻すわ、メタフィクショナルな世界に突き進んだな。
スタッフの全力を感じた。。。!
メタにメタを重ねる実験的かつ挑戦的な展開の中で物語の核心が明かされる構成、天才的としか言いようがない。本当に面白い。
11話切りどころか12話への期待が倍以上にまで跳ね上がった。
このままの勢いでいくと、メタアニメの宿命「現実とされている(ミノア側の)世界もまたアニメの中にある」という矛盾すら回収しそうで怖さすらある。果たしてどんな結末を迎えるのか楽しみでならない。
アニメの世界が現実の世界を飲み込む回。
なかなかのシリアス。
1980年代?くらいのアニメをフィーチャーしているようだ。まいっちんぐなんてネタしかしらない。黒幕はイケメンだったわけだけど、さて、最後の最後はどうなることやら。
ネコ先輩は悪くないよね?笑
先週に引き続き、主人公が主人公らしく一人で戦う。
アニクトさんは新しく、満足度の指標を追加したようだ。算出方法はわからないけど、このコメントを記録している時点で4.18(この話数自体の満足度は2.86)なので、かなり低い。二極化するのかな?
わたしは、このアニメすきですよ。アニメ好きですし。
超展開というか超メタ展開
メタすぎて反応が難しいがとりあえず森井監督登場で爆笑した。
たたみかけるようなメタネタの連続に吹いたw 90年代、はてはモノクロ時代に戻ったり、4:3になったり。ベタだけどスーパーの文字にぶつかったのは笑ったw
ホラー調になったと思ったら、真の黒幕登場? 監督? オーロラ先輩も逆らえないよなあ。どんなオチをつけるのかな。
世界観が変わり、模索する。
アニメに飲み込まれた世界。
作画がちょっと荒くなった気がするのは、ワザとかな?
結構滑ってるなぁ。ちゃんと閉めてくれるのか?
うーむ、やっちまった感漂ってるが切り替えしてくれることを切に願う
徐々につまらなくなってきたなぁ。
どうしてだろう、、
急にメタすぎる展開にw進路変更しすぎw
4:3は解像度からD-VHSですかね
アニメならなんでも、というわけでもないですけど
アニメ視聴者のガタリズではなくて、アニメ制作者のガタリズ。メタネタの山盛り。
メタ発言いっぱいww
シリーズ構成がうんうんより、タイトル…