戦闘シーンが一瞬で終わるの良いな
生徒会長、腹黒純情ファザコンだったw
書記は番犬……目付け役な感じ?敵?
EDのテクノボーイズはすっかり自分達の作風をアニメ作品を引き寄せられるようになった印象。
ヴァルキリーにえろいことをするのが悪魔というものだ!
これは良いな!えっちぃシーンの力の入れ方も素晴らしい!本渡楓さんの演技も素晴らしい!視聴確定
せっかく勉強しても環境が追い詰めるのは報われないな。
会長おもいのほか頭のいいアホの子で逆に好感度上がった
父がオーディンじゃファザコンになるのも無理ない。剣で倒せないのに鎖で何とかなるのか。かくましえろい。悪魔を応援したくなる感じ。
あの金髪絶対怪しいと思ったら案の定かw
この既視感の正体は「セキレイ」と「転スラ」と…あと?
何だかいろいろとゴチャ混ぜにして煮詰めたような??
基本的には悪くないとしか言いようがないのだけど、正直、今の所は目新しさもパンチもないのも事実かな。
この先、どんなキラー要素を入れてくるかで行方が決まりそう。
試験の成績が悪いアクマ、レベルアップのためアクマを攻める五夜。
七樹が悪魔を引きつけ、パワーアップした五夜が参戦し悪魔を倒す。
五夜が拓真に対する考え方を少し変える回。
重度のファザコンやから拓真とどうこうなるというよりかは、拓真に認めてもらうことで結果としてオーディンに褒めてもらおうという魂胆。
ただ拓真の優しさが結果としていい方向へ。
原作見てるからあれやけど、アニメだからといって何か特別に変わったことはあまりないように感じた。副音声が面白かった。
主人公もうちょいポジティブになれよ
加隈亜衣可愛い~(◜◡◝)
五夜はホクロキャラ?
意外なのは、エロがマイルドというか、ほぼ無し
元ネタの北欧神話のヴァルキリーは、死者の魂を運ぶのに加えて、戦士として戦う設定あるの?まあ、戦う格好はしていますけど
インパクトのある主人公だけど、何考えているのかがわからないので主人公にはなっていない。だから別に状況を説明できるキャラが必要になるけどヒロインが9人もいるので……
ところで、戦×恋ってこのサイトでは検索しにくいタイトルだな。ヴァルラブって読みで検索できればいいのに。
五六七は同学年なの??