ムーミンパパが小川へ投棄した帽子から大量の果汁が流れ出ていたので
スナフキンが刺股をムーミントロールに渡して回収させた。
再発防止のため、帽子を物置小屋の地面に埋めたようだ。
二人組がムーミン家を訪れる。居場所を奪われそうでムーミントロールは不満げ。
今回は孤立無援ではないので、不安は少なくて済んだかも。
カッコウの比喩。あちらでも嫌われ者なのか。
里帰りして、実家の前を雪掻き。祖母はおせち料理の準備をして待っていた。
健太とすみれが、クリスマスに働き通しだったキヨのために
チキンやケーキを持って来訪。
すり鉢でクルミを砕いて、お雑煮にかける「くるみだれ」をつくる。
会話から、キヨとすみれが中卒ということに驚かされる。
その時点で将来を決めているとは。
廃墟に遺体を残していく理由にもっともらしいこと言ってるが
実際は重荷を増やしたくないからだろうな。
敵に情報が渡らないよう、戦闘地域から味方の遺体は回収したほうがいいと思うけど
移動の負担になるのは危険を伴うから、気持ちはわからなくない。
顧問の言うとおりだな。
全国大会を目指すなら、受賞を見込める程度の技能が必要。
人前で演奏したいだけなら、校内行事でも機会があるし。
チューバは確かに厳しそう。
低音だからソロ演奏の機会は無いけど
存在感はあるからミスが許されない。