前半:
東郷の過去編。そこそこ良かったかな。銀ちゃんが本当に良い子すぎる。
後半:
1期の続編。やっぱこの作品ダメだわ。
結局、1期同様にご都合エンドっていうね。中学生だから っていう理由かもだけど、部活メンバーの案を出さない感情論が、話として本当に酷い。代替案を出して討論してくれよ…。大赦に殴り込みに行って何をするつもりだったの?
この作品は日常作品にすれば良い作品だと思う。上手く収拾がつかないのなら、シリアスが本当に要らない。
あと、後半のOP映像のセンス無さすぎ。本編を見せるのはEDの役割だと思うし、最後の方に過去の映像持ってくるのも違うと思う。
前半は水着回、後半は四葉の今までの気持ちの軌跡の振り返り回。
前半はいつも通りで、後半が今までひっそりしてた四葉視点で物語を見れて、スッキリすると思う。
まぁ、肝心なのはそこじゃなくて、なんで風太郎が四葉を好きになったのかがよく分からない作品なんだけどね…。
新婚旅行で「その後」をアニオリで作ったそうだ。
とはいえ、いつも通りの5つ子というものを上手く使った良い話だったかな。
三玖の色気がエグい、以上!
前半はオムニパス方式(ってか同軸なのか…?)で各キャラに焦点を当てた話は良かった。二乃のダンス凄い可愛かったし、三玖のキスシーンエグい…!!たまらんすぎる…!!やっぱ三玖が1番好きかも。
後半は四葉が何故か選ばれて、その四葉の過去と向き合う みたいな話。本当になんで四葉なの?全然理由を明かしてくれないし、他の人の考えを見て、ようやく少しだけ理由が分かったぐらい。
最後だけ残念パターンかなぁ。ニセコイを思い出すけど、あれは自分は「潜在的な好き」なのかなあと納得してるから、何か5等分にも確たる理由が欲しい。
一花は打算で動き、二乃は真正面から、三玖は中々動けず自閉気味 といった、主に3人のドロドロ恋愛模様が面白かった。
「2期から二乃好きになる」ってこういう事だったのか。1期から好きな人はただのギャル好きだと思うけど、2期からなら分かる。
作画が好みになったのもあるし、今後の誰が結婚相手なのかという展開にも期待。まぁネタバレ食らってるから知ってるんだけども…。
5つ子という真新しい設定と、家庭教師を組み合わせた良い作品。
姉妹間の繋がりと、それぞれ性格が違うから誰かは好きになれる ってのが5つ子という設定のスゴい利点だと思う。
ただ、作画は少し荒れ気味だし、2女だけキッカケもなく、いきなり距離が近付いてるのが気になるかな。
過去に1度見た時は三玖が好きだったのだけど、今は一花に魅力を感じる。歳が経つにつれての自分の好みの変化を感じるなぁ。
最終話ヒドすぎない?
勇者として選ばれて、負けて世界を守りきれないor戦い続けたら失い続ける というお先真っ暗展開が、めちゃくちゃ苦しくて面白かったのに、全てを台無しにしたご都合ハッピーエンド。クソすぎる…。
せめて友奈が一生目覚めないENDでいいじゃん、話の流れ的にBADENDでしょ…。
あと、東郷の「もう絶望しか無いし、戦う気力が無いから世界を滅ぼす」ってのに凄く納得していて、それをどう反論するのかとワクワクだったのに、根拠の無い強い発言で納得させるだけという展開もヒドい。「戦い続けた先に希望があるかも」とか「満開をしないで敵を倒す方法を探ろう」とか色々あるやん…。
好きな作品の1つになりそうだったのに、上層の指向によってクソ作品になってしまったのがすごく残念。
遂に物語の核心に近づいてきた。1周目で、Whyマンによるモールス信号と、石化光線出てきた時にすごいワクワクしたのを覚えている。
今回は、今までとはまた少し物語の毛色が違って、絶望からの潜入作戦 って感じで、先が読めなくて面白かった。そしておっちゃんが怖すぎる、確かめちゃくちゃ勘が鋭いのよね。
あと、プラチナのレアさで白夜の頑張りが凄く伝わってきたなあ。父親とのエピソードの全部が良すぎる。
ウィッチとしてあまり上手くいっていない落ちこぼれウィッチ達が、活躍出来るようにストライカーユニットを使って歌で世界を救う という設定はとても良いと思った。
中盤から、キャラ達のコンビや深掘りが良くされているし、曲も良いと思う。
だけど、やっぱりストパンの絵柄じゃ無いし、ストパンの皮を被った、ただのアイドルモノにしたのが受け入れられない。自分はストパンのキャラ達の絵柄が凄い好きだから、本当にそこだけ引っかかって、あまり楽しめなかった。あと、アイラの声が微妙に感じる。
ストパンを知らない人にならオススメ出来るかな。
50分を全く感じさせないくらい、今回も話が濃密だった。
尺の都合かもしれないけど、モノが作り上がるスピードが尋常じゃない点は少し笑っちゃった。
とはいえ、いつものようにリアリティのある化学工作が面白すぎるし、石油に気球にカメラが来て、徐々に現代に近付いてるなぁ と思えた。
4期のための見直し。
携帯に車にダイナマイト。それを実際に作るのを見てて面白くないわけがない…!
そういう化学工作は勿論のこと、司陣営の電話による引き込みにはドキドキと達成感が半端ないし、司陣営の中でも司に引っ張られずに自分の意思を持つキャラが多いことで、話数が短かったのに好きになったキャラが多かった。