観客うぜえw
エーちゃんは「プロになる」という強い意思を持ち続けているし、まだあきらめていない。でも、かなり追いつめられて、もう手が無いようにみえる。ここからどうするのか……。
井出は主人公体質なのかもしれないけれど、他人のためにプレイしているように見えて、スポーツにおいてはあまり格好良くないように思えてきた。
BDで2回目の視聴。
徒然の際立った個性、特にダル太夫様の艶かしさよ。鉢合わせした時のレトリーの反応には笑ってしまう。
勘違いして衣装をとっかえひっかえするプラズマジカがエロ……かわいい。俺もシアンの体操服姿撮りたい!
ロム兄貴はいつも正論をビシッと決めてくれるなあ。とんこつラーメンの歌で台無しだけどw
BDで2回目の視聴。
少女たちの成長物語がしっかり描かれていることを再確認。これからまだまだいろいろあるけれど。音楽があれば通じ合える、というコンセプトもすでに描かれている。伏線もしっかりはられている。チュチュのあれとか。
この時点ではまだ未完成だけど、迷宮DESTINYはやっぱりいいなあ。ぴこぴこ動くシアンのしっぽかわいい。そして、ロージアあざとい。
何か事情を抱えているらしいフレミー。単独で行くと、かたくなな彼女を折れさせるアドレットは本当に面白い男だ。フレミーを先回りしてみせたところから、判断力の高さも見せた。
アドレットの考え通り、六花の勇者が協力しなければ難しいと思うし、そうなるのではないかと思うけど、その過程が気になる。
いやあ、大人は大変だー(棒
毎回思うけど、名塚さんの演技が最高で。やる気が無い感じで、ふにゃふにゃした雰囲気が素晴らしい。
あと、あやねるがすげー楽しそうだw