サポーター

nawo
@nawo_rs

Annictサポーターになると広告を非表示にできます。


















良い

キャスト以外のスタッフが違うのでちょっと心配していたけど、
ほぼそのままのノリで一安心。
時々フフッと笑わせつつも、基本やさしい世界なのがいいんだよなあ。
作画の違いにまだ慣れないけど、キャスト陣はさすがそのまま。

左遷されちゃった女神様w
新興宗教みたいなノリでやべー、と思ったけど害はないからいいのかな??
家族でスタンプカードにまるを付け合う、このやさしさよ……



良い

キャラは個性的だし、テンポもいい。
ラブの面でも初回からしっかり匂わせてきた。
これは期待できそうなラブコメ。

日葵は悠宇にじゃれつく子犬のよう。
悠宇に抱きついているのなんか笑ったw

凛音は人見知りの激しい猫のよう。
でも、悠宇がアクセサリーの作者だと気づいていたのね。

油断していたところに突然あらわれたライバル。どうなる??



良い

ある程度、予想通りの展開だったけれど、
この最後の引きから次回にどうつながるのかは想像できないw
ロック、なのか??

演奏シーンは、まあCG使うよなー、と最初はちょっと気になったけれど、
二人のセッションではぐいぐい引き込まれて気にならなくなった。いい感じ。

あと、鈴ノ宮さん髪型すごいね。





良い

ルリコさんにいじられたい。







とても良い

司先生と慎一郎パパのやり取りに大笑いwww
実は先に原作を読んじゃったけど、さらに面白くなってた。
動きと声優さんの演技によるものだろうなあ。すごいや。

いのりさんのSP、しっかり飛べるようになったのも感動ものだけど、
フライングシットスピンでニヤリとしてしまった。
やはり印象深い。

理凰君も司先生のアドバイスもあって、自信を持って滑れていた。
あんなに鬱屈していたのにな……
しかし、いのりさんも理凰君も楽しそうに滑る。

いのりさんのFS、
いのりさんの演技、流れる曲、
挟まれる回想、いのりさんのモノローグ。
こんなん泣くやろ……
いのりさんの努力、司先生と二人で積み重ねてきたもの、それらの集大成という印象だった。
合格おめでとう。

二期決定ありがたい。
でも、きっと二期の前に原作を読んじゃうなあ。
先が気になっちゃうし、原作漫画には漫画にしかない面白さがあった。
アニメにはアニメしかない良さがあるし、ストーリーを知っていても、二期もきっと楽しめるはず。





とても良い

王道な展開、しかししっかり作りこまれているので抜群に面白かった。

普段は封印している強い力、暗い部分に由来する力。
強力だけれど、その強さゆえにコントロールできずに暴走してしまう。
それを止める、絆でつながった仲間たち。
熱い!!

敗走した敵や、地球のキズナファイブの様子等、気になる要素もチラ見せされて、
ここからの展開も気になる。
見事な最終回だった。





とても良い

ある意味、俺たちの戦いはこれからだ!エンドなのに、
こんなにきれいな最終回になるとはなあ。
お母様の謎が残ったけれど、それは原作で?

アンナのために身を引いたのに、結局さすグレで好感度上がってて笑ったw
乙女ゲームじゃなくなっちゃうよ!









Loading...