サポーター

nawo
@nawo_rs

Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
とても良い

司先生と慎一郎パパのやり取りに大笑いwww
実は先に原作を読んじゃったけど、さらに面白くなってた。
動きと声優さんの演技によるものだろうなあ。すごいや。

いのりさんのSP、しっかり飛べるようになったのも感動ものだけど、
フライングシットスピンでニヤリとしてしまった。
やはり印象深い。

理凰君も司先生のアドバイスもあって、自信を持って滑れていた。
あんなに鬱屈していたのにな……
しかし、いのりさんも理凰君も楽しそうに滑る。

いのりさんのFS、
いのりさんの演技、流れる曲、
挟まれる回想、いのりさんのモノローグ。
こんなん泣くやろ……
いのりさんの努力、司先生と二人で積み重ねてきたもの、それらの集大成という印象だった。
合格おめでとう。

二期決定ありがたい。
でも、きっと二期の前に原作を読んじゃうなあ。
先が気になっちゃうし、原作漫画には漫画にしかない面白さがあった。
アニメにはアニメしかない良さがあるし、ストーリーを知っていても、二期もきっと楽しめるはず。





とても良い

王道な展開、しかししっかり作りこまれているので抜群に面白かった。

普段は封印している強い力、暗い部分に由来する力。
強力だけれど、その強さゆえにコントロールできずに暴走してしまう。
それを止める、絆でつながった仲間たち。
熱い!!

敗走した敵や、地球のキズナファイブの様子等、気になる要素もチラ見せされて、
ここからの展開も気になる。
見事な最終回だった。





とても良い

ある意味、俺たちの戦いはこれからだ!エンドなのに、
こんなにきれいな最終回になるとはなあ。
お母様の謎が残ったけれど、それは原作で?

アンナのために身を引いたのに、結局さすグレで好感度上がってて笑ったw
乙女ゲームじゃなくなっちゃうよ!











良い

結局、まともに倒せたのは強欲と憤怒か。
暴食はよくわからなかったな。
色欲も今のところ倒せそうな気がしなかったしなあ。

ユリウスとリカードの戦いは?1話見逃した??
と思っていたら、ユリウスが……だいぶ旗色が悪かったからな。
一期新編集版といい、なんて引きだよ……





とても良い

超空洞ヴォイドへと変貌するルーク。
すべてが濁流へと飲み込まれ、滅びていく。
圧倒的な映像、演出で悲壮感、絶望感が半端ない。
さすがはMAPPA

これだけでなんだか涙ぐんでしまった。
確かにハッピーエンドだけがエンタメじゃない。
これが監督が見せたかった「物語」なのか。

最後まで立ち向かうナツ子、ユニオ、メメルン。
何を描くのかと思えば、ナインソルジャーの勇者、ルーク・ブレイブハート。
死ぬほど描いてきた、初恋の人。
熱い。

バッドエンド、ハッピーエンドどちらが良いなんてない。
でも、少なくとも笑い合うナツ子とルークを見られたのはよかったな。
サービス的な?ラストカット含め、文句ない最終回だった。











とても良い

司先生すごい……滑走シーン見入ってしまった。
理凰君が夜鷹純を越える部分もあるのでは、といったことを言っていたけれど、
あの人が司先生のことを覚えていたのも、そのあたりにあるのかな。

いのりさん達、子供の演技ばかり見ていたのもあって、
長身かつ長い手足で滑るのが単純にカッコいいし、動きも繊細。
理凰君の演技の構成を推測して、バッチリその通りに演技したのもすごい。

そして、いのりさんの反応が面白過ぎた。
見なよ…オレの司を…に始まりw
すごかったねーとみんなが言っている横で得意気になり、
絶対に認めさせるマンwww

あんな演技見せられたら、理凰君も手のひら返すよなあ。
それに司先生は恵まれない環境でもあきらめなかった。
そんなことを聞いてしまっては……
いのりさんと司先生の取り合いみたいになって微笑ましい。
あまり覚えてもらえない名字で呼ぶようになったし。

なんかまた強烈なキャラが出てきたなあ、と思ったらバレエの先生か。
3回転?回って見せる時の真剣な表情がプロという印象だった。
ミケと意気投合していて笑ったw

花火の時の、いのりさんと司先生の会話もよかったなあ。
みんなに追いつこうと必死だったいのりさんも、きっとこれからの力になる。
司先生も昔の自分を少し認められたのだろうか……



良い

やっぱ司先生面白いなあ。
いのりさんに浄化されろwww
まあ、確かにあのテンションで理凰君に対するみたいにかまわれたらうっとうしいかもw

理凰君は恵まれた環境にいるからこそ、結果を出せないことを気にしていたのか。
いのりさんと真逆のような境遇だけど、それはそれでつらい。
司先生が見る通り、才能はありそうなのに。

司先生、バッジテスト初級??
でも、いのりさんにすでに話してあるのは彼らしく、誠実。
その司先生が理凰君の曲で滑る?
ちょっと楽しみ。

いのりさんはいのりさんで、司先生のためにも上手くなりたい。
いいね……





Loading...