おじいちゃんとのクイズの思い出。
型破りでいい、自分に似合わないと尻込みしなくていい。十子の新境地!
謎の道具、結局陶芸と関係ないのウケ。
おじいちゃんが簡単には褒めてくれないのは、すでにひとりの陶芸家として認められているからのような気もするが、それはそれとしてしんどい状況。
十子のスランプはどのように打開されるか。
南風原さん回。
がまがま研修のときから、ティンガーラでの今まで、ずっとピリピリとしていたのは、前の職場での苦い経験から、子供を理由に仕事に穴をあけてはいけないという思いがあったため。ティンガーラでは、温かさに触れて、少しずつ強張りがほどけていくといいですね。
南風原さんの気持ちを理解しようと、子育て体験をしてみるくくる、まっすぐだな……。動物にもひとにも、優しく。
噂には見聞きしていたが、正直、劇中劇もいいなと思った。リアタイで追ってた人には衝撃だったかもしれないが……。
挿入歌、映像演出も含め、クオリティが高い。
幼馴染回。梨子の代役をやろうとしてチグハグな曜、疑心暗鬼。
千歌となにか一緒にやりたかった曜。スクールアイドルだけは何としても曜といっしょにやりとげたい千歌。
チャリで家に駆けつける千歌の行動力。ほんとうは同じ思いだと気づく。
そして曲が強い。10話で触れられた、ピアノのメロディが活かされる。
梨子とAqoursメンバー、離れていても思いはつながっている。
合宿(?)回。
曜の視線、気になる。
大好きなピアノもあきらめないでほしい。予選は梨子抜きで。
梨子が弾いたピアノのメロディ、あとで挿入歌として回収されるエモいパターンか。
お互いがお互いのことを思っているからこそ、伝わらない思い。やっと伝えられた思い。
そしてAqoursは9人へ。ライブシーンが豪華。熱くて良い。
Saint Snow の圧倒的パフォーマンスでも9位、そしてAqoursは0票……。
7話で東京に浮かれる様子からの落差がシビア。
3年生組がかつてスクールアイドルをやっていたこと、歌えなかったこと。
まだ何にも見えない。ここでやめたら何も見えないまま終わっちゃう。0から1へ。
廃校を阻止するために動き出すAqours。3年生組の動向にも注目。
内浦の良さを探す。地元のひとにとって海開きは見慣れたイベント、でもそんなところに良さがあった。幻想的なPV。