サポーター

Shimba, Koji
@shimbaco

Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
良い

エンディング曲の声がAnnabelっぽいなと思ったら本人だった。デビュー曲だったのか。以前見たときは気づかなかったな〜。良い曲だ。



良い


良い


良い














良い

爪を剥ぐシーン、何度見ても見てるとき変な力が入ってしまう…。



良い

かないみかさんの泣き演技、良いなあ。



良い


良い


良い


良い


良い

わりと行き当たりばったりな犯行がリアルだ。伊藤美紀さんの声色っぽいなあ。



とても良い

まったく、小学生は (リゼ先生にいろいろ教えてもらえて) 最高だぜ!
最終回に向けてキャラクターが転換期を迎えまくっている。成長していく姿を見るのは嬉しいけど、3期で終わっちゃうのかな…と少し寂しい気持ちになる。



とても良い

ロマンチックじゃん…。



良い

中学生がチマメ隊とか言ってるの、正直どうなんだろ…などと思っちゃうけど、かわいいからいいか…。チノは本当に表情豊かになったなあ。



良い

おお〜、旧作のオープニング曲を流すのか。これは熱い。全体的にキャラの見た目が丸っこくなった。男性キャスト陣は声が少し変わっていて、それはそれで新鮮で良かったけど、女性キャスト陣はほとんど変わってなくてすごい。鬼隠し編のストーリーから少しずつ外れていく展開にわくわくする。



とても良い

今期のごちうさはキャラクターが何らかの形で成長する話が多くて良いな。Bパートの青山先生とマスターの回想シーンもカルーセルに乗ってるときのロマンチックな情景と相まって良かった。



とても良い

ココアたちとリゼたちが別々の学校という設定、こういうところで効いてくるのか。賑やかなお祭りのあとの情緒と、一人のキャラクターが進む道を決めたときの情緒が良い感じに交わっていてとても良かった…。



良い

ちょっと退屈だったけど雰囲気は良かった。
プリコネRのときも思ったけど、伊藤美来さんの低めの声が好き。安達は何でもシャミ子のせいにしそう。
アニメで描かれるピンポン玉は、やっぱり球の軌道と動き方に違和感を持ってしまうな。



良い

おお、エンディングの最後はミルクを注ぐ人から変わるのか。ラテアートだけ変わるのかと思ってた。手が込んでるなあ。
チマメ隊って中学生、しかも3年だったのかw コンフォートゾーンから抜け出していてえらい。甘兎庵が法人だったのにも少し驚く。



良い

良いシャロ千夜回だった。ラパンの決めポーズしながらどや顔してるココアもかわいい。



良い

あぁ^~2期から5年も経ったのか〜。相変わらずで良かった。



良い

スタイリッシュ時間外労働宣言だ。真面目な悪役が動きを速くするために脚を馬の形にするのがちょっとシュール。吉野はこれから虎杖に拠り所を変えていくのかな。



良い

オープニングの五条先生が開眼した。いじめられてたキャラ、オープニングの最後で虎杖のそばにいた人かな。
七海無事だと良いな。しかしこの作品に出てくるキャラはいちいちクセがあるw



良い

東堂、ジェニファー・ローレンスがタイプの虎杖とは気が合いそう。川崎が物騒な街に…。



Loading...