結婚するって、本当ですか

結婚するって、本当ですか

  • 視聴者数:535
  • 評価数:0
若木 民喜・小学館/ アニメ「結婚するって、本当ですか」製作委員会
Annictサポーターになると広告を非表示にできます。

エラー

    良くない
    普通
    良い
    とても良い
    文字

    視聴日時を入力した記録はタイムラインに表示されません。
    未入力のときは現在の日時が視聴日時になります。未来の日時は入力できません。

    Annictサポーターになると入力できるようになります。

    自分の記録

    記録はありません

    フォロイーの記録

    記録はありません

    みんなの感想

    とても良い

    作監と原画のクレジットがすごいことになっててワロタ
    それぞれ自身のカットを作監したってことかね…?

    良い

    英夫くん学校行かなくていいの?JTCも1人のためだけにほぼ業務放り出してる気がするけど
    離婚するくらいなら結婚なんてしなければ良かったか…
    自分の幸せしか見えてないことって確かにありそう、相手のことも気遣えないといけないのかな
    ナオさん東京で偶然見つけるって結構凄いことな気がする

    良い

    拓也達には進展こそなかったものの、職場の同僚の離婚騒動があって結婚とは必ずしもいい事だけではないと考えさせられる回だったなと思った。あの家族の離婚に関しては結構唐突感もあったけど、こうした話はいつ何時切り出されてもおかしくないものなんだろうか。上京して来たナオはどこに住む事になるのか

    良い

    9.2点
    結婚生活の甘さだけではなく、離婚という現実にありうる状況をしっかりと描いていた
    円満そうに見える夫婦でも離婚になる可能性があるという点がスパイスとなっていた
    そのことで拓也と莉香が考えるきっかけとなっていたのも良かった

    普通

    ジョージさんは中田譲治wwww
    進士さんもうお父さんになっても子供か?
    結婚って本当に二人も幸せかな?って二人も良いコミュニケーションや一緒に頑張らなぎゃだめだと思うよ

    あんことでゴリラになってすごく幼稚だと思うな

    普通

    うーむ、本城寺さんと距離が空いちゃった。ブラタモリ風のテレビ見てても上の空。その上でスイッチをオフにしようとしている。
    そのタイミングで会社の人の離婚騒動。
    なにかと駆り出される大原である。
    今回は進展がなかったな〜。けど早速、阿蘇の子が来て動きそうな感じ。

    普通

    話の展開と振り幅が大きすぎてワロタ
    シリアスな話に繋げたいのならもうちょいちゃんとやってもろて

    良くない

    なんだこの回

    結婚に対するネガティブ面が来るとしたらそろそろだとは思っていたが、こんなすっとんきょうに見せてくるか笑。
    今のところ今期ワーストの回かな。流石に仕事と子供をほっぽり出して消えるのは、大の大人としてドン引き

    良くない

    無断欠勤とチケットが届かないのはどういう因果なの。郵送でなく訪問でお届けなんだろか。
    なぜゴリラなのかはさておき。こだわりのナックル歩行。

    流石に意味わからなさすぎるな

    #06 24/11/09
    莉香「スイッチオフ」
    この切り替えの怖さはホラー級
    ライバル?なナオは出番なし?からのちょっとだけ登場

    進士というと、『機動警察パトレイバー』が
    未記入と思われる離婚届に消しゴムをかける姿は、空鍋『SHUFFLE!』みたい

    バーの水槽はサイネージかと思ったけど、リアルみたい
    酔った進士に追いつけないヘタレ。というか、なにをするかわからないので、絶対に逃走させてはならなかったのに
    JTCツーリスト…ツーリストかぶり

    進士さんが非通知の犯人?
    ジョージ役の中田譲治さんおもろすぎる。
    ハワイ語ww知るかw

    進士さんサルになっちゃったよ。ぶっとんでるww
    ジョージさんのワンパン。

    他人の離婚(まだ過程?)を通して、結婚とは何かを考える。
    ライバルきたーーー

    自分は未婚なので、この回には当事者としての感想は持てないです。すみません。
    「適当に生きてる」というオトンの説教がリフレイン。主人公がイラッとしている気持ちには共感しますね。

    ゴリラ化て

    今季、人間がゴリラになったり、戻ったりする作品多いなぁ~(笑)

    唐突なゴリラ要素で???

    問題提起だけして当事者を突き放している、という印象で
    問題と向きあっているように見えなかった。

    ヒトをゴリラに見立てる描写も、ユーモアとして許容できるかどうかは
    対象やシチュエーション次第で是非が問われると思うし
    これは駄目なケースと感じた。

    ゴリラ化
    1点くらい下がったな

    1
    Loading...