オープニングsajiはいいね。ただし、本編….。
フォントの出し方がダサすぎるいつものMAHO FILMで安心した。これマジでただ延々とVRMMOの世界を描くだけなのか?演出云々よりも原作がやばい気がする1話だった。
異世界転生にありがちな円形の街キター!!!!レイの暴走っぷりがめちゃくちゃ可愛いな。
同人誌出してるんですー!のくだりクソワロタ。1話の見せ方すごくよかったね。
推理物。天野明こんなの描いてたんだね。
溺死って床屋のシャンプー台かよ。普段美容室だからうつ伏せの光景シュールだなと思ってしまった。しかも普通に推理ものかと思ったら急にギアス使い出してワロタ。
MX再放送にて視聴。マジでキャスト陣のアフレコの成長を感じる。これはある意味今の時代に観てよかったかもな…。
話はまだ全然わからんけど、司令室で立木さんの声が聴こえると警戒しちゃうよ。
メインキャストとオープニングに水樹奈々起用!?他のキャストにもかなり力入れてるな。
パパマジで錬成されてすぐ土に還って笑ったし、フェニックスは定常キャラになるのか?
アリッサママめちゃくちゃキャラデザも性格も可愛いし萌え萌えギャグアニメかと思いきや思いの外道徳面教育面も出してきたな。
そしてエンディングにangela!?
確かにクソゲーハンターは実在するし、クソアニメハンターも割とAnnictや各種SNSにもいる気がするな…?クソを摂取しすぎると神のハードルが低くなって結果幸福度が上がる説、あると思います。
前評判高かったけどアニメーションの作りも展開も1話良かったね。特に音響面に相当こだわりを感じる。今期期待。
レオとラグナ、不釣合いな実力の2人だけど信頼関係はピカイチ。そんな存在をお告げで”失う”と言われて正気ではいられないよな。
しかもその未来の自分からのお告げのせいで変にから回って結果的にレオの冷静さを欠かせることになってしまうのが悲しいな…。代償を払い力を手に入れたラグナのお陰で難局は乗り越えた。導入は良かったから次回以降も期待だね。
低身長巨乳の先輩は最強!…..のはずなんだけど肝心の中身が追い付かず最強になれなかった。この手の作品にありがちなんだけど、会社を舞台にするくせに会社のリアリティが低すぎてもはや半分ファンタジー作品になってしまっているのがもったいない。勿論ラブコメなのでめちゃくちゃリアルに描けとは言うつもりは毛頭ないけど”会社(社会人)らしさ”みたいなものの解像度が低くてこいつら仕事に何をしに来てるんだ…感が出てしまうよね。まぁそこも割り切ってみるのが正解な気もするが、片瀬さんの可愛さだけでカバーできないと感じてしまった自分の負けかもしれない。
タイトルもシナリオもキャラクターもギャグも、なろう系作品が好きな人は多分こういうノリが好きなんだろうな、という典型的なアニメ。個人的には全く刺さらず。ただ結構アニメとしてはちゃんと作られていて、Staple Entertainmentが前作っていたヴェルメイユとかも安定感はあったのでクオリティ面では安心して観れる作品ではあった。
ギャグも面白くは感じなかったけど主人公が明らかにコードギアスのゼロまんまの格好して暗躍してたり色々とパロディ感満載の技だったりと、作者が考えていることはなんとなく伝わる構成だったね。シャルがやたら可愛いと言われてた気もするけど自分には刺さらず…。キャラデザはいいけどね。