いろはと悟君、デート。まゆのテンション...笑
2人でデートすることに...メエメエの監視付き笑。
2人はどこかぎこちなく...ラブラブ(*´ω`)
ガオガオーン現る。いろははデート中だ...
大好き止まらないねぇ
作画監督・原画: 青山充
36回分のフォーマットの積み重ねから、今回みたいな変則バンク回のデカすぎる衝撃が生まれる、、、
メエメエの悟くんへの思い、大福の思い、まゆのある種"決意"と悟いろの関係性、今までのすべてが拾われていて、なにからなにまで素晴らしい回でした。良かった。
序盤の猫屋敷まゆ、プリキュアでこういう演出許されるもんなんだなとは思った……
1週間経ってしまったが、おさらいの視聴。
甘酸っぱい名前呼び回に、そのことについてあれこれ言うのも野暮というもの。
あえて周囲で起きていたことについてだけ話すと、大福のキック×2とか、プリキュアグミとよく似たニコの実を「あーん」しているメエメエの妄想とか。あとは、デートと知った時のまゆの反応も。小ネタそれぞれがとても面白く、吹き出してしまう。
いろは不在のプリキュアチームをまとめるまゆとか、デート中のいろはを気遣ってこむぎと絡むユキとか。猫チームの成長も感じられた。
これぞ丁寧なストーリーテリング。
こむぎがいろは以外との時間で新しい発見を得て成長しかけている描写や、メエメエが自らプリキュアを助ける描写も偉い。
最高だった。
悟との初デートと聞いて飛び出してきたパパとメエメエwwww
たまたま悟を見かけたユキまゆ。悟がいろはとデートすると知ってまゆが雄叫びwww
んでおめかししたいろはが現れ尊さで光消滅するまゆがいちいち面白いwwww
こむぎと大福連れてデートするつもりだったようなので、周りが気を利かせて2人きりに…。
尾行しようとするメエメエに喝をいれる大福w
前回もだけどメエメエ視点の悟像が面白すぎるww
ポンちゃんとの再会。お散歩好きになっててよかったよかった(前回もだけど過去回キャラが再登場するのいいね)
いちいち邪魔しようとするメエメエと退散させる大福の構図wそしてユキたちにみつかる…w
水族館デートひいいいいい甘酸っぺええええ!!「いつもの犬飼さんも緊張してる犬飼さんも好きだよ」ひいいいーーーー(冒頭のまゆと同じく尊さで消滅)
いつも皆のこと考えてる2人にお互いのことだけを考えるデートをさせてあげたい、というまゆ…3人でキリンのガオガオーンに対峙。
メエメエがついに!悟の幸せのために一肌脱いだ!結局ガオガオーンの咆哮で悟いろも参戦するのだけれどw
「前からずっと思ってたんだけど…」って名前呼びキターーーッ!!!「いろはちゃん」うわーーーーっ!!!!(光消滅)
悟いろも良かったけど大親友のために男を見せたメェメェが良すぎた!!!!!!!!!!!
神回3連続で神アニメの頭角、現し過ぎだワン……
「りぼん」「ちゃお」「なかよし」で言うと、「りぼん」的な話であった。
※「りぼん」は恋愛要素が多い。
大親友の初デートを守るのだと特攻していくメエメエが非常に良かった。
彼の株は2話前くらいからストップ安だったので、きちんと挽回させてくれた脚本に感謝である。
また外野に邪魔されることなく、水族館での2人だけのデートだった部分もポイントが高い。
相手を思いやる気持ちを大切に、他キャラがサポートするのは、多くの子どもたちに学んで欲しい部分である。
なお、本話内でまゆちゃんが「恋のときめきアバンチュール」と言っていた。
「アバンチュール」はフランス語で「恋の冒険。火遊び。」という意味である。
……ちょっとオマセさんよね、まゆちゃん。
視聴日:2025/01/05(日)
脚本:井上美緒/演出:手塚江美
いろはと悟 初デート
メエメエは後を追ってしまうが
大福「二人の恋を邪魔するのは野暮である」
??「友達の幸せを祈ることの大切さ=親友としてあるべき姿」
「いろはちゃん」「悟くん」と呼び合う仲に、交際?
いちゃいちゃラブラブ最高すぎいいいいいいいいい!!!!!とほっこりしつつ、だいふくくん、イケメンすぎるやろ・・・
#37 24/10/14
アバンチュール
日本での慣用事例だと、「恋の火遊び」といったよろしくない用例なのだけど、まゆはどういう意味で使ったのか?想定視聴者が理解できたのか
今回の変身は、いろは不在で「わんだふるぷりきゅあ」ができないので、「ニャンダフルプリキュア」の名乗りはなしだった
ガオガオーン:キリン