雑感想
フォスの反応面白いな。「歩けなくても歩け!」って言われてモゾモゾ進んでいくの好き
氷の悲鳴が黒板引っ掻く音位の扱いなの笑う
アンタークちん、フォスの弱音に的確に答えてて、低硬度の自分に何ができるかを考えた強さがみえた。
フォスも変わらねばと思いもがいているから切ない。
すぐに愚痴り出すけど。
季節は冬に変わり、宝石たちは冬眠に備えていた。そんな中フォスだけは冬眠をせず、冬担当の宝石と一緒に行動することになった。冬の仕事をこなすフォスであったが、ある日突然流氷に話しかけられる。
フォスしょっぱなから土下座w
宝石たちの冬眠。みんなかわいい服着てる。
アンタークチサイトきた~~~~かっこいい;;
眠らず冬のお仕事を手伝うことになったフォス。
アンタークチサイトは働き者だなあ・・・・
頭撫でられるのが好きなアンタークチサイトかわいい。
こらこらこらフォス、自分を傷つけるな
フォスの不安を増幅させる流氷。
手が・・・思惑通りなくなったな
・宝石達は冬眠する。冬間の日常仕事にフォスも参加し、氷の声が聞こえることに気がつく。シンシャのことを思う焦りから、脚だけでなく腕にも力が欲しくなる。フォスの腕が氷に飲まれる。
・フォスの記憶が削ぎ落とされていくのではないかと心配
流氷が美し過ぎて気持ちを持っていかれてしまうのもわかる
フォスはこのまま改造人間、じゃない、改造宝石の道を歩むのだろうか。記憶はどうなるだろう。足を失ってもそれほど悪影響はなさそうに見えるけど、実際のところ確実に失われたものはあるわけで。
先生、壁にめり込む!?
毎回、思いもよらない展開になるw。
6話を見逃した…
アンタークチサイトの流氷割りを手伝うフォスだけど、低硬度ゆえ自分がひび割れるっていうw流氷の音怖いね。。ありゃ確かに割っておきたくなる。
冬眠室で眠る姿みんななんか艶めかしいな。先生は酷いけどw
流氷の下から聞こえる怪しい囁きも気になるが、今度は腕が…腕がー!!