Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
  • 記録数 : 528
  • 感想数 : 45

エラー

    良くない
    普通
    良い
    とても良い
    文字

    視聴日時を入力した記録はタイムラインに表示されません。
    未入力のときは現在の日時が視聴日時になります。未来の日時は入力できません。

    Annictサポーターになると入力できるようになります。

    自分の記録

    記録はありません

    フォロイーの記録

    記録はありません

    みんなの感想

    良い

    オカリンがずっとシリアス

    良い

    こっちとノーマルの方交互に見れば面白いかも

    良い

    アマデウスの端末のパスワードが「Sarieli」であっ…となった。

    良い

    まだわからんけどわくわくする

    良い

    故人との会話というつれぇなぁつれぇなぁ

    良い

    出会う前のクリスと再会
    複雑なこころ。

    良い

    教授のセルンっぽいところを感じて素直に笑えないのだが、面白くなってきてる。
    後付けとはいえ、栗栖本人からアマデウスの話が前作に出てこないのは違和感が感じるくらいの完成度。
    真帆が栗栖の代わりに倫太郎と距離を縮めているのが良くもあり悪くもあり面白い。

    良い

    記憶を移した側の記憶媒体と演算速度が気になる。記憶はAIになるんだろうか。パイセンがクリスの先輩か。クリスの記憶データ…別世界線のクリスのようなもの

    良い

    遺された人達が亡くなった人を共通の話題にして話せるのは、楽しくて幸せなことだけど悲しい気持ちにもなる。と、思ってたら亡くなった本人(の記憶を持つAI)が登場。
    自分自身がAIであると認識してる人格ってどんな感じなんだろう。

    良い

    0原作をプレイしていないから新鮮に楽しい。

    良い

    AIと分かってても死なせてしまった紅莉栖との再会は辛いなあ。
    まゆしぃ勘付いてるぽいな。

    良い

    人格コピーしたAIアマデウス、CGクリスだ。

    良い

    出会った記憶がないのは辛いな
    これからどういう話になるのか

    良い

    アマデウス牧瀬紅莉栖の登場シーンは懐かしさも相まってジーンとくるものがあった。

    良い

    2話にして早くも心がざわつく展開。まゆしぃはどこまで勘付いているのか、、、

    良い

    クリスティーナ!w懐かしいやりとり。
    全体的に目を使った感情の表現がほんとに上手いなぁ。
    アマデウスは記憶・人格をコピーしてるのはわかるが、どうやって表情とか動きを再現しているんだろ。と思うのは野暮か。

    良い

    紅莉栖!!!
    あーこれは辛い…
    そして真帆も可愛いんだよなぁ。

    良い

    現代に広がっているバーチャルユーチューバー達はもしかしたら誰かの派生で、アマデウスが確立している世界なのでは…?

    普通

    アマデウスの発表後、記憶の理論とクリスについて話しクリスに会う。
    クリスと話し、会話ができる事にこみ上げるものがある。

    話はどんどん重く・・・・どうなるんだろう?

    1
    23
    Loading...