終盤の魂のぶつかり合いが良い
今更見ました。
こんなにもガチで百合をやってるアニメ作品を見た喜びでいっぱいです。
メチャクチャ良くて、「なんであの頃見てなかったんだ」と思いかけたけど、2019年当時に見てこんなに良いと思ったかどうかはわからない。
平成の名曲fragileを女女でカバーするのも自分がその世代ドストレートなので刺さってしまった。
・時を三分だけ止められる少女と、唯一時が止まった世界で動ける少女の物語→二人の関係の変化と成長がていねいに描かれる
・他人から逃げ、時間の止まった世界に引きこもっていた森谷→しかし少しずつ友達ができ、人と心を通わせることを知る
・優等生な少女、村上さん→その正体は『人がしたいこと』に過敏過ぎる存在→人を優先しすぎて、自分自身はからっぽになっていた→それを示す空白の単語帳のシーンが悲しいし、辛い
・村上さんに愛を告げる森谷→二人の止まっていた時が動き出したことで、能力も失われた
・下着にここまで物語としての意味をもたせた作品は初めて!→ある意味あそこで下着を見せ合うのも『フラグ』のひとつだったのかも
今後のパッケージ化も無さそうなので慌てて観に行った。
ほぼふたりだけのための無駄のない60分。美鈴を部活に誘うクラスメイトの子も当初邪魔者かと思われたが意外に好感度高かった。
もう少しゆったりキャッキャウフフしてるところが見たかった気もする。
「村上さんは人がしたいと思ってることをしてるだけなの?」と気がついた美鈴が一気に遥の心の鍵をこじ開けにかかるシーンが圧巻、そして実は自分が美鈴を必要としていたことに気がついた遥の表情は穏やかに。劇伴も作品に合っていて、中でも「誰も見ていないよ、今だけなら」はスリリングなシーンにぴったり。ラストは「それは刹那の夢だが、二人にとっては確かに実在した時間」というナレーションで締めくくられているけど、この作品自体が刹那の夢となってお蔵入りしてしまうのではないかと心配でなりません。なんとかよい方に向かって製品版がリリースされることを祈念してます。
友人に勧められて視聴。
内容以前に舞台が地元でちょっと嬉しかった。
いわゆる百合は初めて観たが、「人に嫌われたくない」という同じ気持ちを持ちながら真逆の生き方をしてきた2人が互いに惹かれ合い、すれ違いながら最終的には結ばれるストーリーはとても良かった。
欲を言えば2人がイチャコラしてる所をもっと見たかったが尺の関係もあるから仕方ない。
制作会社が夜逃げ?したようで円盤化が中止になったのは非常に勿体ないと思う。
結構難しめの内容ではありましたが、心の機微がとてもリアルですごく面白かったです。
正直、観終わった直後はまだ内容を咀嚼しきれて無かったですが、Fragile聴きながら内容振り返ってるとジワジワ思いが込み上げてきて、観た直後よりも後から後から色んな感情が溢れてくる、そんな作品でした。
その感情を上手に言葉にすることが出来ませんが、ただ「良かった」みたいなプラスな気持ちであることには間違いないです!
特筆したいのが、主題歌「Fragile」とのリンク度の高さ!!!!
この作品の為に作られたんじゃないかってくらい歌詞が作品と共鳴してて、もう驚きを通り越して畏敬の念すら抱きました。Fragileを聴いているだけで、2人の心情がありありと見えてきます・・・
最後の最後に本当の想いを伝えてからのFragileの流れが本当に素晴らしくて鳥肌経ちました。
だって、森谷さんも村上さんもお互いのことがめちゃくちゃ好きなのに、それぞれ違う方向に不器用で、中々想いを伝えられないのが観ていて切ないな…って思ったらでEDで
「言葉が不器用すぎて 邪魔ばかりする
好きなのに 伝わらない こんな想い切なくて」
っ歌うんですよ!なんというニクい演出!!
感想を纏めるならば「出会えたことから全てが始まった」ただその一言に尽きます・・・
Fragileという名曲を彩り、そして曲に彩られた、本当に素晴らしい作品でした!
映画やるって聞いて原作が漫画だと知って公開前に漫画読んだけど、正直映画館でやれるのか不安だった
映画館で見るまでどうやって映画館でやるんだろうか……? って不安に思いながらいた
わりとそのまんまやっててなかなかすごかったな……w まさかここまでやるとは思わんかったw
人付き合いって難しいなぁ……って思う。時間止めて逃げられるなら逃げたい。
人付き合いが上手そうな人ももしかしたら必死になって生きてるって事もあるのかも
一応百合に分類される作品だとは思うんだけど、もっと深いところに本質はあるのかもなぁって感じるお話だった
序盤中盤退屈だったけど、終盤の盛り上がりが良かった。周りを気にしないぶつかり合いは熱い!
いくつか謎も残る。例えば、村上が森谷の時間に入れた理由が元々気になってたかららしいけど、その理由は描写されてないのかな?
映画の日に見た
たくし上げ好き
ごく普通の時を止められる百合アニメ。
一応シリアス。
基本に忠実なすこしふしぎ青春ラブストーリーって感じね。スタンダードだよな。まあ、パンツだったりするが、いちご100%もそうだから無問題だ。
百合好きならぜひ!!ガール・ミーツ・ガールの青春モノですね。
二人の少女が心を通わせるにつれ、回りの人との付き合い方などを手探りで見つけていくというような、二人だけの関係性に閉じた話では無いところが良かったです。
二度目。中盤までは前回視聴時の自分の高評価が不思議だったが、終盤にかけて納得した。
まさかのfragile
見る前はゆるゆる百合でもお話なのかなと思っていましたが、実際見てみると、二人の人間性を深くエグっていく展開に目が離せなくなりました。
出だしは主体性が薄かった主人公が、村上に惹かれたり、時間停止の能力が失われる中で、積極的に村上を理解しようとする姿勢の変化が心地良い。そんな中での村上の大量の単語帳は衝撃的で。そこまで村上遥を作り上げていた彼女に、本当の気持ちを気付かさせた主人公の終盤シーンが本当に印象的で、不器用さが本当に青春だなぁと。百合だけでない深い人間描写にすんごい満足感