ラーメン屋の先輩かわいい
演技と気づいておきながらそんなホイホイと経営方針変えちゃうのか
ひなはどうやってマスコミと繋がってるんだ
急にSFになった
佐藤もだがなぜそこまでありがち苗字を強調するのか
私はなにをみせられているんだろう…
ラーメン屋再生の話。空ちゃんそんなに大きなトラブルじゃなくて良かった。
鈴木少年何者なんだ?そろそろ物語が大きく進んでいきそう。
話が動いてきた。
家系ラーメン食べたい!
うま味調味料……
「美味しんぼ」への挑戦ですかね
ラーメンコンサルタント笑った。そして新キャラの投入。まだまだ世界観の端っこを齧っただけ、か。どうなる?どうなる?
愛が来ると書いてアイラ
日数早くない??
これはもしかするとループする?
ラーメン屋が人気店になるハウツーは現代の高級食パンのそれっぽくて現実味があって面白かった。今どきインパクトだよなあ
神様になった日 第3話。ラーメンアニメだった(笑) と同時に思ったよりも早くシリアス要素をのぞかせてきたな。最後の世界の終わりまでのカウントダウンもずいぶん進んだけど、やはりループして再カウントダウン展開になるのだろうか。
よかったまだシリアスにならなかった。
詐欺まがいな介入やアホみたいなネーミングでラーメン屋再建しちゃう流れは熱かったし、途中、空が来て巣に戻るあたり良い感じにポンコツ主人公だなぁ(*´ω`)。
無事借金の利子も何とかなりそうといったところで、突然に鈴木少年の登場と糸を引く井上喜久子CVのCEOと。これは闇が深そうだし、どこかでひなと繋がってそうな気がする('ω')