後日談。
リメイク版1期からの視聴勢ですが、ついに終わってしまうのか・・・という心境。
きれいにまとまって終了という雰囲気だけど、個人的に慊人が今までしてきたことは到底許されることじゃないし、よくここまで割り切れるなーと思ってたけど、同じような思いを抱いていた依鈴もいたからやっぱり不自然じゃないんだなと思えました。
はやり透はぐう聖のママだった。いい作品でした。
「あの日、引きちぎった俺の数珠を 拾っていくのを黙って見ていた。彼女が代わりに拾うのは、過去の俺と未来の俺を守ってくれたのかもしれなかった。わからないけど ひとつだけわかるのは、愛するってのは目の前にあるものだけを愛するんじゃなくて、過去も未来も抱き締めることかもしれない」
夾くんのすーけべー!!(^ω^三^ω^)
皆が離れてしまったのでなくて、想いあって、円くなって良かったなあと思った。
みんなのその後。猫の加護も失ってる。花ちゃんと魚ちゃんは透を連れていく夾に対して複雑だ。
あそこもこちらもカップルだらけになっちまったねぇ!?
夾と由希の関係性の変化と、最後の由希と透のやり取りはめちゃくちゃエモかった。長いシリーズ、お疲れ様でした。
漫画のネームのような場面が散見される。
これで完成、なんて思ってはいけないだろう。
制作に山賀を入れなければよかったものを。
2022.01.02
うわ、動物園デート。。。と思いきや付き添いwwwwww
それぞれが幸せに伴侶(?)見つけてよかったなあ。
紅葉くん!!!!!!イケメンすぎる。
透はみんなに愛されてるなぁ。
おつかれさまでした。。。。
寂しいけどすごい幸せ
今更ながら、夾に猫が寄ってこない
夾「今生の別れじゃない」というけど、今日子の死亡当日における透の気持ちと整合性はないのではと
透の存在によって動かされたという事実が裏付けられるのにほっこりするなぁ。ラストは今日子の一節と。あと、どの場面でもイチャイチャしてるのがギャグなのかと…笑。大団円までスタッフさん、お疲れ様でした!(^^)