ひょんなことから、自称神様の手で異世界に送られた引きこもりゲーマー少女、ユナ。
そんな彼女がどうなったかと言うと――
最強アイテムのクマさん装備によるスーパークマパワーとスーパークマ魔法、
現代世界の知識、頼れるパートナーのフィナ、
そして異世界程度で揺るぎようがないクマメンタルのおかげで、すっかり馴染んでいた!
異世界で出会った友達と遊んだり、おいしいものを食べたり作ったり、
ゴロゴロしたり、たまに冒険したりと、自由気ままな日々を送るユナ。
しかし、のんびりまったりだけじゃいられない。
友達のピンチ、魔物の襲撃、悪者たちの企みなどなど、
様々なトラブルがユナを放っておかないから。
「OK、いくよ、くまゆる! くまきゅう!」
「「くぅ~ん!」」
「必殺、クマぱーんち!」
そんなわけで、全部まとめてユナにおまかせ!
必殺ぱーんちで片付けて、異世界ライフを楽しもう!
くまつよい
たまにはこういうなろうを見るのも悪くないですね
2期目は冒険要素はあまりありませんでしたね。
是非また続きを見てみたいものです。(次あるとしたらまた2年半後かな?)
1期もよかったが,2期もとてもよかった。
くまゆるくまきゅう最っ高。
2期は冒険要素が減ったけど,その分人物描写・人間関係描写が多かった。
できれば続きをアニメで見たい。
★★★★★★★☆☆☆
rated on myani.li
見続けるにはこのくらいで十分
メモ
Date:2023/4/10-2023/6/29
Score:76.7 (互:84)
各話平均:8.17 /10.0
脚本:6 /10
映像:7 /10
音声:8 /10
全体:7 /10
ほげーってみてられてよかった
無難というか一期目から細部が小綺麗になったような良い感じでしたね。
まぁ、冒険者感はなくなりましたけど(笑)
大筋はweb版を踏襲していて、ちょっと懐かしくも感じましたし。そういえばコミカライズ版はミスリルゴーレムのところだから
途中で追い抜いたのもあってなおさらかな。
全体的には、良いアニメ化だったかと。
いつも通りユナを愛でる作品でした
https://abema.tv/video/title/25-151?s=25-151_s2
https://ch.nicovideo.jp/kumakumakumabear_p
https://fod.fujitv.co.jp/title/90bo/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BYSP89ZK
https://www.b-ch.com/titles/8083/
https://animestore.docomo.ne.jp/animestore/ci_pc?workId=26287
https://www.nicovideo.jp/series/399808
ユナの声優さんが低音でボイス系で好きだったので、なぜか見続けていた。
EDも良き
ストーリーはクマのユナを冒険者がナメ腐って倍返しされる感じで、ほぼ同じ展開の繰り返しだったので
ふつうです!
他のキャラもあまり記憶に残っておりません、なぜ見ていたのか?
それはユナの声優さんがいい声だったからです