RE:cycleだから再び輪ってるんだよね
綺麗な映像で観ることが出来て感動
新作パートドキドキする
直前にアニメ観たので少し退屈してしまう部分もあったけれど、切り取り方もすごい上手いし面白かった
新曲も良かった
後編どう終わらせるのか気になるなあ
冒頭の新規シーンが思ったより尺があったので “ 総集編に見せ掛けてほぼ新作か!? ” と思いそうになったけど、さすがに違った。
冠葉の演技が上手くなった ( 気がする ) 。
リアルタイムで見た時と違って今となると色々生々しさを感じつつ ( 見始めた当初はもちろん地下鉄の事件を盛り込んでることを知らず + 自分が単純に年をとったからか苹果ちゃん→多蕗、冠葉→陽毬が生々し… ) も面白い。
ピングドラムが元々好きな人+ユリ熊やさらざんまいで新たにイクニ作品にハマった人なら間違いなく楽しめると思う。
新キャラを盛り込んだ以上、後編はテレビ版と違った結末になったりするかな…?
総集編だけど新エピソードもちらほら!
後半に期待!
前編ということで話はTV版の半分辺りまで。
完全に新しいシーンは体感で全体の2~3割程。残りはTV版に編集が入っていたり音や台詞が変わっていたり。
新作部分の内容を見た印象だとTV版とは違った終わり方になるような感じがするので、TV版は視聴済だが先が楽しみ。
映像は基本TV版の総集編だけど、話の流れはTV版の最終回からのループなのかな?
放映時から時間が経っていたが、今見ても色々魅せられるシーンが多々ありつつ、話の流れもテンポ良く(初見だと若干速い?)良かった。改めて自分は幾原邦彦監督の作品演出が好きなのだと思いしらされた。
映画館で生存戦略ッー!見れただけでも結構満足なとこある
呪われた運命から解放できないのであれば、全部壊してやり直せば良い
確かにそれが唯一の救済なのかもしれないけど、それはあの事件の再現でしかないのではというところもあって…、結局一度ヒビが入ってしまえば取り戻せないとも思わされる
TVシリーズからの切り取り方も悪くないし、プリンチュペンギンと桃果がどう絡んでくるのか不穏ながらも後編が気になる
まあ大体が総集編なのでアニメ本編を見てから時間を置いて見た方が退屈せず見れそう
新規ストーリーは良いです 気になってたところから入ってきたので後編が楽しみって感じ
新規ストーリーと思いきや総集編。それはいいがしかしストーカーパート長いよな。こんな長かったっけか。後編でどう締めるのか気になるところだな。
総集編だけどそれをもっと大枠の形で表現した感じの作品。
ピングドラム好きなら見たほうがいい。所見ならテレビ版見てからでないとちょっと補完できないような気もするけど単体でも楽しめる気はする。