ちくしょーって、東雲さん、あんたが飛び出したことが原因では?と違和感を感じつつ。クラーラの正体が気になるのと、見つめる白マントが何か繋がってそうだなぁ(*´-`)
コミュニケーションの修行はしてなかったですよね…値踏みされてるとか誤解されていて面白い。
無事パーティーになれたようで何より(*´-`)
小松さんの強気な女の子好きだなぁ。
綾女は綾女であの瞬間に救いの手を離してしまった兄としての責任を感じてたんだろうね。ふざける合間にふっと本音を口走る綾女の誤魔化す姿にほっこり。透を褒める由希だったり、茶化す綾女だったり、本当に賑やかになったなぁ(*´-`)
藤原妹怖い過ぎてヤバい。かぐやにプレゼントは私と言わせた早坂さんが一番の勝利では?
かぐや(アホ)が藤原書記にしか見えない。ただ、決断したかぐやは最高だし、素晴らしいプレゼントですね。封には笑う。
藤原書記の仕掛けといい、純情なのか、策士なのか。藤原先輩だけが知らなかったに落ち着いて良かった。「良くやった」と、「良くもやった」って一文字違いなのにエラい違うなぁ(^^;)
ファイオスさん山菜じゃなくて、アイリスさんがお好きなんでしょ?
闇の王の後継者。お互いの人生の系譜が異なるからこそ、互いの正義が正しいのが面白かった。白の王国からの書状。遂に繋がった線がどう展開していくのか気になるところ。
黒の王国の使者とは誰か…。
消しゴムに「バカ」は青春だなぁと
生きていれば死ぬから泣くな。それは優しさだった。
だから好きになった。だから泣かなかった。陸生負けしかなさそう...
OPなしと。恋愛系作品の不穏な展開のサインが無事当たってしまったなぁと。怪獣映画に誘う晴に乗る陸生。榀子と陸生の風邪のキャッチボールに、陸生のすっぽかしと。
ここで少し親の再婚、父と晴の関係が関わってくるのかなぁ。陸生との関係をつなぎ止めているのは晴がコンビニに行くかどうかという点だけ。陸生との関係を無くしたくないのかどうか。
ラストは道端。すれ違いそうで、晴の心からの叫びが繋げたチャンス。そこで初めての自己紹介と。他人から距離を取りがちだった晴の第1歩。最後が晴天なのがまた良い。
あと、晴と浪が出会う場面は後々の伏線になりそうで楽しみ。